コメント
こにこね
ひぃい…((( ´w` )))
すごい…やっぱり大変ですね!私はこれから都内で出産予定なので震えてしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私は大田区なんですがやっぱり同じような感じになるんでしょうか…りりりんさんはどちらの区ですか?
都外に越してもいいとは思うんですが医療費無料とか色々やっぱり都内が充実してはいるんですよね…
こにこね
ひぃい…((( ´w` )))
すごい…やっぱり大変ですね!私はこれから都内で出産予定なので震えてしまいます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私は大田区なんですがやっぱり同じような感じになるんでしょうか…りりりんさんはどちらの区ですか?
都外に越してもいいとは思うんですが医療費無料とか色々やっぱり都内が充実してはいるんですよね…
「0歳」に関する質問
今月末に8ヶ月の赤ちゃんを連れてディズニーに行くのですがインフルの予防接種打たせた方がいいですかね🥲 パパママ、4歳のお姉ちゃんだけ今打っていて、ふと気になりました🥲 0歳の赤ちゃんがいるご家庭は打たせてます…
3歳と0歳を育てている遠方に住んでいる親友に誕生日プレゼント、 毎年化粧品などを送ってきましたが、 食べるものとかの方がいいのかなー?とおもい、 なにがいいですかね? 3000〜5000円くらいで考えてます! 授乳中だ…
男の子って何歳くらいから身だしなみを気にし始めますか? 息子は10歳なんですが、ここ最近急に髪の毛をとかしたり、洗顔フォームで顔洗いたいとかどうしたら肌が綺麗になるかとか脚の毛を気にしてみたりします。 恥ず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりりん
脅すような投稿ですみませんっ。。!😭
いま渋谷区で、メトロで2駅の範囲まで広げて一時保育登録を五箇所して、園によって予約枠も違うので毎回運試しです。安定して預けられるのは渋谷駅のとこで、今日電話した近所の住宅街のとこは全く予約取れずな感じです。
今年港区から引っ越してきて、港区では一時保育の面談予約すら取れなかったのでまだマシかなとは思ってます。
来年の春夏以降、徐々に保育園見学が始まりますのでぜひ早めに見に行ってください。。!
引っ越したのもありますが、年度途中(生まれた後)だと何もかも出遅れ感があります🎃💨
おっしゃる通り、医療費無料とか、得な面もあるとは思うんですが。。お金出しても預けられないとなると、焦ります!
こにこね
聞けば聞くほど凄まじい環境ですね…😭
私も引っ越し予定なのですが、やっぱり生まれる前に引っ越しちゃった方がいいですよね…お金でさえ解決出来ないことがあると心折れますよねorz保活私も頑張ります!
早く平穏な毎日が訪れますように〜