
生後4ヶ月半の娘が可愛くてたまらない。毎日ニコニコしてくれる姿に癒されるけど、可愛さにどう対処したらいいか悩んでいる。次の子供のことも考えてしまう。
ただの親バカ日記です🤣🤣
生後4ヶ月半の娘がいます👶
産まれた瞬間から可愛いなぁ🤤❤️と思っていましたが、もう最近は日に日に可愛くなっていき、あまりの可愛さいかじりたくなってしまいます🤣🤣笑
朝起きたらニコニコ、話しかけたらニコニコ、泣いてる時に抱っこするとニコニコしてくれて、ウーとかアーとか声をだして遊んだりテンションが上がってるのを見ると、本当にたまらなくなります🥹
皆さんも毎日こんな感じですか??
そして、可愛いすぎる気持ちはどうやって対処してますか??🤣笑
こんな気持ちになるから、2人3人と子供が欲しくなるものなのかなぁ〜??と、まだ早いですが次の子供のことを考えちゃいました☺️💕
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

moon
可愛いですよね〜
うちは下が男の子なんですが、女の子とはまた違う可愛さでベロンベロンに愛でてます。
1歳すぎるとさらに可愛さマシマシです💜
ちなみに私は逆で娘が可愛すぎて2人目いらなかったです。
娘が兄弟欲しくて決意しましたが、男の子可愛くて毎日メロメロです。

ママリ
私も同じでしたー😂❤️
手がかからなかったので余計かわいかった笑
2人目出来たら、下の子のほうを可愛がれるかな…ひとりっこでいいかもって思うくらいでしたが、、、
もう2歳半くらいから反抗とかイタズラ・言うこと全く聞かないなどなど立派に成長し🤣下の子産まれたらもう…赤ちゃんかわいいいい!!!ってなりました😇
とにかく喋らないし…腹立つこと言われないし…w目が合えばニコニコ…癒しです🥹💕
これもあともう少しで上の子と同じようになるのかと思うと
3人目も欲しくなります🤣(癒し目的w)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり手がかからない方が可愛いと思う余裕あるのかなぁ?🤔
我が子も手がかからない子だと、第一子ですがそう思うくらいなのでかなり楽をさせてもらってます🤣🤣
確かにしゃべるようになってきて、生意気なこと言い出すと、今のこの可愛い〜😍ってだけの気持ちではなくなりそうですね🤣笑- 9月10日

はじめてのママリ🔰
お子さん4ヶ月なんですね!表情も豊かになって笑ったり声が出てきたりで可愛い時期ですよね😌✨
うちはもう2歳半なので赤ちゃん期が懐かしいくらいです☺️でも、私も生まれた時から息子が可愛すぎて、今も変わらず夫と溺愛しています。笑
最近はお喋りも盛んで歌も歌ったりするし、甘えん坊ですぐくっついてくるし、「ママだいすき」と言ってくれたり、、、ほんとに可愛いです❣️いつもかわいいかわいい本人に言ってるので、本人も自分はかわいいんだと自覚してるようです。笑
うちの場合は、息子が可愛すぎてまだまだもっとこの子だけに手をかけてあげたいので2人目はもう少し先かなぁってかんじです🥺💕もちろん、2人目も欲しい気持ちはありますが☺️💦
きっとこの先、成長してもどんどん娘さんを可愛く思えてとどまるところを知らないと思います😂笑 たくさん可愛がって愛情伝えてあげたらきっと幸せだと思います❣️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥹
笑いかけられるようになってから、毎日何回可愛いねってつぶやいてるか分かりません、、笑
そしてやっぱり、次は男の子も育ててみたくて、そんなお話を聞くともう人のうちの子なのにきゅんきゅんしちゃいますね😍😍💕
子供ってこんなに可愛いものだったんですね〜🤭- 9月10日
はじめてのママリ🔰
男の子の可愛さも味わいたい〜😍😍
私も2人目は、男の子育ててみたいなぁって思ってたので、moonさんのお話きいて更にその気持ちが😍😍😍