※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

キッザニア甲子園に6歳の子供を連れて行く予定ですが、楽しめるでしょうか。人気の体験は予約が必要でしょうか。

はじめまして。
キッザニア甲子園に行こうと6.4歳を連れて行こうと思ってますが、楽しめますか?
やっぱり予約しないと、人気の体験は埋まってしまいますか?

コメント

hm(29)

何回か行ってますが楽しめます☺️✨
一部、二部どちらか予約して行きますが
受付したらA-Zの札がもらえて
そこに集合時間が書いてあり
その集合時間が来たら入れる。って感じです。
Aの札をもらった方から入るので
E以降だともう体験終了になっている可能性大です。

  • hm(29)

    hm(29)

    私は二部で良く行きますが
    早めの札を貰うために10時前に並んでBの札を貰いました。😅

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですねぇ🤔

    10時から枠があったので、それにしようかなと思ったんですが、まんべんなくみたいに書いてあったので、やっぱり一部の9時予約かなと😮‍💨思って迷ってます🤔

    • 8月31日
  • hm(29)

    hm(29)


    やりたい仕事が人気そうなやつなら
    7時?とかにお家を出て札をもらった方がいいですが
    特にそうゆうのもないなら9時前着とかでも良さそうです🙆‍♀️

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パン屋と、ピザ屋がしたいらしいですが、色々見たら興味があれこれ変わるかもしれません😅

    7時ですか😭
    前日USJに行って、次の日に行ってみようかなと思ってますがゆっくりだとやばそうですね😅

    • 8月31日
まぁ

キッザニアには行ったことがありますか?
私は東京ですが、よく行きます。
1部の方は、早い方だと朝5時から並んでいたり、2部も朝7時とかから並んでいる方がいます。
本当にやりたいものがあるなら、優先入場できるチケットを購入したほうがよいと思います。
また、子供たちがお仕事をするので、疲れが半端ないと思います。
前日ユニバに行って、次のはキッザニアに行くだけの体力があればおすすめですが、うちは、家族みんな疲れてしまうので、それはできないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいたのに気がつかず失礼しました。
    優先パスを買い、寿司屋とピザ屋に行きました。
    USJよりハードと思うぐらい疲れました😓
    コメントありがとうございました😊

    • 9月9日