※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ムーンスターのキャロットのファーストシューズを履かせた子供が普通に歩けるか不安です。靴底が硬そうと言われて落ち込んでいます。靴底が厚い靴は問題ないでしょうか。

靴底のしっかりしたファーストシューズについて
ムーンスターのキャロットのファースシューズ使われてる(使われてた)方、お子さん普通に歩けてますか?

昨日ファーストシューズをようやく購入しました。
既に家の中では普通に歩けていますが靴を履かせると立てず歩けても2歩くらいです。

義両親に靴底硬そう、歩きづらそうって何度も言われて気分が落ち込みます。。
実際割と靴底しっかりしてるし柔らかいとは思わないですが靴底厚い靴ってだめなんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめての靴はやっぱり素足と違うし、靴関係なく歩きづらいものだとおもいます😂
靴履くと歩かないってあるあるですし💦
わたしもキャロットでしたが、硬いとゆう印象はありませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙇‍♂️
    歩ける様になるまで練習?というか何かされましたか?💦

    • 8月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめは柔らかい場所で練習した方がいいらしいので、
    公園の芝生とかで練習しました😊

    • 8月29日
ママリ

ちなみに靴はこれです!

ぽんぽこ

上の子がこれでした!甲高幅広で相談したらこちらを紹介されて。上の子は歩きだしたのも早くてガッチリ系の体格でしたので歩きにくい感じはなかったです。履かせやすさもよかった気がしますし。
上の子はずーっとムーンスター一筋です

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、うちは幅狭と言われたんですがあってないんですかね💦
    親として履かせやすいしかわいいので気に入ってます🥺

    • 8月29日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    親が履かせやすいのも選ぶポイントかなと思ってます。履かせるのは親ですし!
    うちはこれ色違いやサイズ違い含めて3足くらい使いました😃国産メーカーですし安心できるなあと思ってます。

    • 8月29日
まーる🔰

私も、今月ファーストシューズを買いました。買うにあたって、足育講座を受講したのですが、赤ちゃんの足はまだ軟骨で骨が出来上がっていないので、しっかりと足首までホールドしてくれる靴が良いと言われました。

娘は歩き方の癖もなく問題ないと言われたので、ピーコルドアンさんの靴にしました。生後10ヶ月で歩き始めたので、尚更歩き方に不安があったのでしっかりした靴にしました。

シューフィッターさんから聞いた話は、歩いた時にしっかりと安定して歩けているか。不安定な感じなのは良くないと言われました。


1番初めは靴に慣れてないだけなので気にしなくて大丈夫です。
2日くらいである程度歩けるようにうちはなりました。

歩けるようになって歩き方がおかしかったり、不安定なら靴があってないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    2日目くらいで歩ける様になったんですね、少し様子をみてみたいと思います!

    • 8月29日