※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ👶
子育て・グッズ

一歳の娘が夜中に5〜6回起きてしまいます。授乳回数は減っているのに、2時半〜3時に起きては覚醒を繰り返しています。昼間の遊びや外出もしているのに、原因は何でしょうか?

夜中に5回くらい起きます😭

一歳の娘がいます。夜間授乳がやっと3回に減ってきたのに、今は5〜6回起きてしまいます。
大体2時半〜3時に起きて5時くらいまでうとうと…覚醒を繰り返します。。

昼間遊んだり出かけたりもしてるのに何が原因でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも断乳するまで起きてました😭
娘の場合はおっぱいがおしゃぶりになってて、口寂しくて起きてきてたのかなと思います。
断乳してからよく寝るようになって、幼稚園に行き始めてからはぐっすり!朝も7時まで寝てます😊

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます。
    断乳がうまくいかなくて…でもやはりそれが原因ですかね。。起きて普通に遊び始めるので困ってます😭

    • 8月28日
はじめてのママリ

やはり授乳してるからだと思います🥲
娘は1歳8ヶ月で断乳したんですけど、それまでは少なくて3回多くて10回は起きてました😭
断乳したら3日目には夜の8時から朝の7時まで寝るようになりおっぱいってすごいなと思いました😂😂

  • ママリ👶

    ママリ👶

    ありがとうございます😭断乳のやり方がよくわからなくて…いまだに張って痛くなるのでいつも断念しています、、、

    • 8月28日