![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月1日に、離婚届を出して受理証ももらったのに、今日戸籍謄本を取りに…
8月1日に、離婚届を出して受理証ももらったのに、
今日戸籍謄本を取りにいくと、まだ婚姻になってるって、遅すぎませんか?
出した役所に問い合わせた方が良いですよね?
- ママり(3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1週間~10日かかるし、お盆休み入るので普通では?
大体12か13からお盆に入る役所が多いでみたいですし。
いつでもいいというわけじゃないなら_長期休みは避けて出すべきですよ😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
戸籍は時間かかりますよね🥲
コメント