
3ヶ月の赤ちゃんが枕で息苦しくなり、母親が気づいて取り除いた。枕の使用に不安を感じている。枕は必要でしょうか?
もうすぐ生後3ヶ月になる子どもがいますが、よく眠る子で夜は一度も起きてきません
先ほど隣で寝ていたら「んくっくっくっ」といった変な声を出していたので目を冷ましました。
見ると顔に枕がかかっており、息ができなくなっておりました
急いで枕を取り、様子を見ましたが特に変わった様子はなく大事には至りませんでしたが、、、
もし声を出していなかったら?
もし私が起きていなかったら?
そう想像するとすごくゾッとしました。
しばらく枕は使用できません
枕って必要ですかね?
- ヒカル(3歳2ヶ月)
コメント

June🌷
うちもその頃は夜通しで寝てくれてました☺️とってもありがたいことですが、それはそれで心配になりますよね笑
枕やぬいぐるみは窒息事故防止のため、赤ちゃんの寝る周りには置かないよう推奨されてますね🥺

はじめてのママリ🔰
枕は必要ありません。
産院でもそう言ってました。
今回みたいな事故を防ぐためだと思います!
-
ヒカル
ご回答ありがとうございます!
やっぱり必要ないですよね(T_T)
無知って怖いです、気をつけます
ありがとうございました!- 8月17日

ままん
お布団や枕は一歳までいらないと病院で教えてもらいましたー!
-
ヒカル
ご回答ありがとうございます!
やっぱり必要ないですよね(;_;)
1歳までなんですね、参考になります!
ありがとうございました!- 8月17日
ヒカル
ご回答ありがとうございます!
やっぱりない方がいいですよね(;_;)
私も安心して眠れないので、やめておこうと思います。
ありがとうございました!