※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大規模な花火大会に行かれた方、混雑状況や場所を教えてください。明日の花火大会に0歳児と2歳児がいるため、コロナ感染を避けて迷っています。

最近、大規模な花火大会に行かれた方いらっしゃいますか?
明日開催される花火大会に行きたいのですが、我が家には0歳児と2歳児がいるため、コロナにはかかりたくなくて、行くか迷っています。

どのくらい混雑していたか、どこの花火大会かとあわせて教えていただけると嬉しいです✨

コメント

ミニみに

岡山県の花火大会に今年4歳の娘と行きました!
県内では割と大きめな花火大会です。
3年振りの開催もあってか今までにないくらいの人でした💦
屋台も結構出てましたが、たこ焼き1つ買うのに20分くらい並びました。
夜でもかなり暑かったです。
2歳児なら覚えてないでしょうし、今年無理に行かなくてもいいかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨そうなんですね!やっぱり多いですよね😭
    たしかに、3歳前だとそんなに記憶に残らないですかね🥺4歳のお子さんは、何歳ぐらいから花火を楽しい思い出として覚えていそうな雰囲気でしたか?
    ちなみに、座席は販売制だったり人数制限はしていましたか?
    よければ教えてください🙇‍♀️✨

    • 8月13日
  • ミニみに

    ミニみに

    4歳近くなったら割と覚えていられるのかなーと思います🙆‍♀️
    実際私も幼稚園の時の家族旅行のこととかはうっすら覚えていることもあります!
    座席は自由です!
    事前の案内に入口で検温してリストバンド(数に限りあり)を配ると書いてありましたが、私たちが入る頃にはリストバンドは無くなっていてそれでも入れたので結局人数制限は無さそうでした😅

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、0歳児抱えて無理して行くのも現実的じゃない気がしています🥺幼稚園になると記憶もしっかりしそうですね✨
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 8月13日
パウ

行こうとして車で向かったのですが混みすぎて辿り着けずUターンして帰りました😅
でも車からも綺麗に見れましたよ😂🎆

行くなら早めにいって早めに帰るようにしたほうがいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうでしたか!私も車から見るのも視野に入れます🥹✨
    ちなみに、人数制限や座席販売がある花火大会でしたか?

    • 8月13日
  • パウ

    パウ

    人数制限は分かりませんが座席販売のある花火大会です!
    例年通りの混み具合だったら全然辿り着ける時間帯だったのですが、3年ぶりという事もあり激混みでしたね😅💦
    周辺のショッピングモールや見晴らしのいい畑道に車停めて見ている人もいました🎆

    • 8月14日
ママリ

うちも地元でありましたが、車で家に帰るところでしたが混み混みで……🥺路駐もたくさんみかけとても迷惑でした。
0歳2歳は人混み危険だと思いますし、めちゃくちゃ疲れそうです…。夜だと興奮もしそう…。
大きい規模なら、もしかしたらテレビとかでもやってくれるかも?(地元はテレビで中継もしてくれました)調べてみてもいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😭たしかに、現実的ではない気がしてきました!楽しさより疲れが勝っちゃいそうです😢ありがとうございます✨

    • 8月13日
のら

千葉県の花火大会に行きました☺️
行きましたといっても、車で近くまで行って降りることなく車内からちょっと見て戻ってきました。
混雑具合は…とにかくものすごく混んでました😂

いつもなら自宅からバス&電車で行って徒歩で近くまで見にいくのですが、4歳児と1歳児がおり、同じくコロナが怖いので車にしました。

今年は招待された市民しか会場に入れず、市からは招待されていない人は近くに来るなというお達しが事前に度々来てました。
が、実際にはうちと同じく見に来ている人はたっくさんいて、道路も大渋滞でした😱

時間が30分だけなので、始まって人の往来が一瞬落ち着いたころに会場近くを通りかかり、車窓から見える花火を楽しみました。1歳児は初めての間近の花火を見ずにスヤスヤ寝てました😂が、4歳児は見えた花火に喜んでました。
花火がいよいよ終わりそうだなーというころには家に向かいましたが、一斉に帰り始めるのでまた渋滞にハマりました😅

でもささっと行って、ささっと帰るくらいでちょうどよかったです😌車で行ったのも楽だったので正解でした🙆‍♀️

行くまでは私も気が乗らなかったのですが、久々に見た花火とお祭りウキウキする夏の夜が楽しくて、車でささっとではありますがやっぱり見に来てよかったなと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車から見るのがたしかにとても良さそうです🥹とはいえ、渋滞には注意ですね!!コロナもかかりたくないし、花火は今年は少し我慢しようかと思います💪ありがとうございます🥰

    • 8月13日