※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるるん
雑談・つぶやき

さっきお尻ふき大量に出されて、怒って中にしまったのに、30分もしない…

さっきお尻ふき大量に出されて、怒って中にしまったのに、30分もしないうちにまたやってる…。

今度は後ろから開けてる。どうしたらいいんだろう。その辺においておけなくなってしまった。

コメント

ゆっけおかしゃん

やりますよね😅
オムツの後ろのテープも全部剥がしてピロピロ伸ばしちゃうので、オムツもお尻ふきも、息子の服入れる引き出しの1番上に入れて届かないようにしてます💦

  • うるるん

    うるるん


    やっぱりあるあるですよね。
    オムツはうちはテープタイプなので後ろのテープをはがしたりはないけど、箱から出しちゃいますね。

    やっぱりての届かないとこに置くしかないかな?

    お尻ふきを手拭き変わりにしてたので、その辺においとくと便利だったんですけどね(^_^;)

    • 12月6日
  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    手の届かない所に置きたいもの多過ぎて、棚の上とかすごいことになってます😅
    お尻ふきって何かと便利ですよね〜!
    筒状のウェットティッシュなら引っぱり出せないので、手拭き用にはそれ使ってます💦

    • 12月6日
deleted user

もーってなるけど
この感じ、、、怒れません❤️❤️笑

うちも何度もやられました😂😂

  • うるるん

    うるるん


    やっぱりどこのお宅もやられるんですね。

    怒っても懲りるどころか、何回でもやらかすので、先手でこちらが隠すしかないのかなと思ってます。

    • 12月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず届かない場所に置くのがベストですよ!
    興味ある物なんでもいたずらしますし
    触られたくないものは上に✨です♡

    私はうっかりやられたら
    知育じゃん!!
    すごい~って褒めちゃいます😂😂

    • 12月6日
  • うるるん

    うるるん


    お返事遅くなってごめんなさい。

    知育ジャーン!にすごいポジティブな考え方!!見習わなくちゃと思いました。

    いたずらじゃなくて、うちの子天才!って思えばイライラもしなくなりますね。

    ひとつ勉強になりました!ポジティブシンキン、ためになりました。

    良い方に考えていきたいです!ありがとうございました!

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんなに小さい子です!
    確かにこちらが言っていること
    理解してるのかも知れません、

    でもまだまだ赤ちゃんです😊

    私達は大人でお母さんで
    大人の当たり前
    お母さんの責任
    色々とのしかかりますが

    私達お母さんが
    相手にしているのは
    まだ小さな小さな子供です😊

    寛大な心と
    鬼の心
    二つをたして割ったら
    見守る心だと思います(*^^)v

    イライラしちゃうのは
    みんな同じだけど
    イライラする毎日ってすっっっごく
    もったいないと思いませんか?

    この子達もすぐに大きくなって
    手を離れていく日は
    あっという間に来ちゃいますよ😊

    イライラした日々も懐かしく感じる日は
    そう遠くないですよ(*ˊૢᵕˋૢ*)

    育児とても大変ですが
    必ず報われる日が来ます🙌
    また自由な毎日がきます😊

    今はやんちゃなわが子に
    とことん付き合っていきませんか?😁👍

    • 12月15日
  • うるるん

    うるるん


    もう、いいねを100個くらい付けたいです。

    涙がホロリと出てしまいました。なんか、勝手に育児を頑張らなきゃって思ってました。

    本当にsakumamさんのようなお母さんになりたいなと思います。

    そうですよね。理解してても大人と同じに考えちゃダメだし、寛大な心と鬼の心足して2で割ったら見守る心。本当にその通りですね。

    なんか、しつけすることとイライラする気持ちがごっちゃになってたのかもしれないです。

    イライラする毎日じゃもったいない。この子の今を毎日毎日大切に見守りたいです。

    そう思うことができたのは、sakumamさんの温かな言葉です。

    パソコンで打ち直して、部屋に貼ろうかな!

    今の楽しい時間を大事に、もっと育児を楽しみたいですね。

    そして、いつか携わりたくても巣立ってしまう我が子を、見守っていきたいですね。

    素敵な言葉をありがとうございました。

    なんか、スッと気持ちも楽になってきました。

    よーし!!!楽しみながら頑張るぞ!ありがとう❤

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなそんなーっ😣💦
    私もまだまだ手探りの毎日です😣

    全然余裕なんでないし
    毎日怖いなって
    思いながら過ごしてますよ😫

    私もしつけしなきゃ!とか
    色々考えてしまいます💦

    でも私が本気で怒っても
    娘は
    ニコーって満面の笑をうかべて
    こちらに抱っこを求めてくるんです😂

    またあるときは
    怒られて泣きながら抱っこをせがみます笑

    これは結局いつも
    私の負けで
    ぎゅっと抱きしめちゃうんです笑

    育児は本当に
    教科書通りにはいきませんね😁

    教科書通りにやるんじゃなくて
    たまに流し読みするくらいが
    私には
    ちょうどいいです笑😂

    私も
    うるるんさんと
    お話出来てよかったです😍❤️

    またつぶやきなどで
    みかけたら
    話しかけてくださいね♡
    私もコメントします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

    • 12月15日
  • うるるん

    うるるん


    返信遅くなってごめんなさい。しかも朝早くて…。

    なんかね、本当に嬉しい言葉言って貰えるなって、感激しちゃいました。

    育児は教科書どうりに行かない、本当ですよね。
    だって相手は赤ちゃんとはいえ人間だもん。(あ、あいだみつおっぽくなった?)

    人相手のことで、その通りにいくわけないし、だからこそ育児は楽しいんでしょうね。

    そっか、sakumamさんも手探りかぁ~みんなそうですよね。そうやってママとしても成長できるのかな?と思いました。

    毎日怖いですね。日中ひとりで見てると、何かあったらと思うとね。

    そうそう、本気で怒っても、ニコッてされると弱いし、もーー可愛いんだから♥となってしまいますね。

    いつも負けちゃうのはママ。それで良いのかな~とおもいます。

    しつけは、すこしづつ分かってきたらちゃんとすれば良い。今は暖かく見守っていきたいですね。

    色々とありがとうございました。こちらこそお話しできて良かった。

    またお見かけしたらお話ししましょう。

    お互い楽しく育児していこーね。ありがとう。

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おはようございます(*^_^*)
    朝は冷えますね( ノД`)

    相田みつを風笑いました😂

    どんな人でも絶対に
    育児をスマートに
    こなす事はできませんよ(._.)
    みんな同じです(∩´∀`∩)

    親バカ加減もきっと同じです😁💓

    楽しく育児✨

    うん(*^_^*)
    お互いたまに話せる
    お友達でいましょうね(*ˊૢᵕˋૢ*)

    こちらこそありがとうございます♡

    • 12月18日
  • うるるん

    うるるん


    朝早いけど起きてましたか。早速ありがとうございます。

    ちょっとお返事したいのですが、これから所用で…。またあとでしても良いですか?

    ごめんなさいね。よろしくお願いします。

    あ、お友だちって言ってもらえて嬉しかったです。

    • 12月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事は気が向いた時でいいです😁👍✨

    ママは毎日忙しいですからね(∩´∀`∩)
    ママリ開いた時にまた
    話しましょう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

    • 12月18日
まっこ

静かにしてるなぁ…よしよし🎵
と家事をしてると、気づけばシャッシャッシャッシャッ…という音が。

はっ(゜ロ゜)⁉
と思ったときには辺りは真っ白。
頭も真っ白…Σ(-∀-;)(笑)

…なことよくありました。
だんだん、上へ上へ置いても置いても届くようになってくるんですよね~💧

  • うるるん

    うるるん


    返信が遅くなってごめんなさい。

    そうなんですよ。あ、大人しくしててくれて良かった。あれ?デモなんか変な音がする。シャッシャッって何?あーーーー!!!って感じですよね。

    そうそう、じゅうたんの上に真っ白な世界、頭真っ白笑いました。

    上に上に置いても、なんかしらの方法で取ろうとする。恐ろしい執着力ですね。

    • 12月15日
マッドハッター

あー、懐かしいです(笑)
本人どや顔なんですもん(笑)
私は怒るのもなーと思って100均のやっすいやつを遊ぶように置いてました(笑)

  • うるるん

    うるるん


    返信遅くなってごめんなさい。

    そうなんですよ、本人どや顔で、すごいでしょ?みたいな…。怒られると、そっぽ向いて私知らないーですもん。参りますね。

    怒ってもなので、自分で気をつけます。

    • 12月15日
うるるん

みなさん、沢山のご意見ありがとうございました。

赤ちゃんあるあるだけど、なんとか手を打たないとと思いましたが、sakumaさんのポジティブな考え方を見習って育児楽しまなきゃと気がつかされました!

ありがとうございました。

みなさん、赤ちゃんのいたずらに懲りずに頑張りましょーね。