
7ヶ月の娘がずり這いで赤くなっている。対処法を知りたい。暑いので長袖は難しい。ハイハイはまだしない。
もうすぐ7ヶ月の娘ですが、ずり這いで家中ウロウロしてます🙌
それは良いのですが、ずり這いしすぎて腕の床につくところが赤くなっているのが気になります💦
ずり這いしている時だけでなく、常に赤いので、あざというか擦りむいてるような、、、触っても痛がる様子はありませんが。
暑いので長袖着せたりするのはちょっと…と思うし、どう対処したら良いのでしょうか??
時々お尻を持ち上げる動作は増えてきましたが、まだすぐにハイハイとは行かなそうです😣💦
- ゆん(3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
んー、痛がらないのならいいのかな?とも思いますが気になるようでしたらガーゼ当ててあげるかサポーターはめるかですかね?自分で取っちゃいそうですけど😓
ゆん
ガーゼですね、なるほど🤔痛がってないなら大丈夫ですかね?何だかあざになりそうで…😭
動くのに邪魔にならないように考えてみます🙌
はじめてのママリ🔰
娘もフローリングハイハイしてますが自由にさせてます。本人も痛かったらしないのかな〜って(笑)