※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
サプリ・健康

子供の鼻詰まりが1ヶ月続いており、耳鼻科で薬をもらったが改善しません。鼻炎やアレルギーの可能性はありますか。

子供の鼻詰まりが中々治りません。
1ヶ月ほど前に鼻水が酷く耳鼻科へ行き薬をもらいました。
ジュルジュル出てきてた鼻水も薬を飲み2週間ほどで治まってきましたが寝てる時や朝起きた時など鼻が詰まってる音がずっと続き、くしゃみもたまにするし、、、
それで鼻を吸ってあげてもたまにしか鼻水は出ず、、それでもずっと鼻づまりの音がするので気になってまた耳鼻科へ行き薬を飲んでますがなかなか鼻詰まりが治りません。
もう1ヶ月も経つのになぁと思ってます。
鼻炎とかアレルギーていうことも考えられるんでしょうか、、、

コメント

deleted user

もちろんアレルギーとかの可能性もありますが、子どもの鼻水ってめーっちゃ長いです😅
息子6ヶ月の頃から鼻水で耳鼻科、小児科、アレルギー科に通いつめましたが4ヶ月続きました(笑)
いま幼稚園のニ歳児クラスに行ってて4月にすぐまた鼻風邪?もらってきてまだズルズルです…。
前回も今回も苦しくて夜泣きを併発するのでほんとにかわいそうですよね😓

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうなんですね🤢
    4ヶ月続いてもアレルギーとかではなかったですか?
    鼻詰まりの音を聞くだけでこっちが苦しくなります🥲

    • 8月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アレルギーじゃなかったです!
    どの先生にも長引く子は長いからね〜と言われていたし、友達の子も義妹の子も長かったのでこんなもんかと思って過ごしました。

    メルシーポットを耳鼻科で勧められて購入し、だいぶマシになりました😓

    • 8月8日