※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみみみ😄
子育て・グッズ

ストロー練習で悩んでいます。7ヶ月の赤ちゃんがストローを吸ったり飲み込んだりできません。リッチェルのマグストロータイプのコップを使っています。コツやアドバイスを教えてください。

ストロー練習は、どうやってされてますか??
今7ヶ月の子供なのですが、ストローをくわえることはできるのですが、吸ったり飲み込んだりすることができないようです。使っているコップは、リッチェルのコップでマグ ストロータイプ(蓋を押したら中身が出てくるやつ)です。
何がいいコツやアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します!!!

コメント

ままり

型は違いますがこれ使って練習させました!
ストローをくわえと同時に押して補助してやると、上までお茶(水)が上がるのでそのタイミングで吸ってましたよ😉

はじめてのママリ🔰

上の子の時アドバイザーさんにして貰ったのですが紙パックで補助として出してくれました。そこから美味しいものが出てくると分かったのか勝手に飲めるようになりました(笑)
原理は吸うだけなので哺乳瓶や、母乳の飲み方と一緒だと思うので⭐️

しょうママ

上の子の時紙パックのジュースとかで最初は軽く押してあげて出てくることを覚えさせて練習してました!
下の子は離乳食始まった時からマグのストローお口の中に入れるところから毎日やってたら割と早くいつのまにか上手に吸えるようになってました!

はじめてのママリ

紙パックのほうがすぐ覚えましたよ😊
パックを押してだしてあげて、そこから出るとわかれば飲んでくれてました👍