
旦那の祖母の一周忌で私服が求められていますが、綺麗目の黒服を持っていません。普段も着られるデザインの服を探したいのですが、23歳で場違いでしょうか。
今度旦那の祖母の一周忌?があるのですが、
喪服やスーツではなくて綺麗目の私服でと言われています💦毎回旦那の身内の方が亡くなられた際はお葬式以外は綺麗目の私服が基本のようで、お通夜の時も喪服じゃなくていいよと言われたくらいです💦
ですが喪服以外の綺麗目な黒服を持っていないので、買おうと思うのですが、普段も着ることができるようなデザインがもしあればそのような服を買いたいなと思いました💦
23歳、これは場違いでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 3歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
もう一つの候補です💦
こちらは紺です

ママリ
どちらかと言えば下ですかね🤔
私ならどちらもなしです🙅🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭やめておきます💧
- 7月23日

退会ユーザー
普段着、、、部屋着っぽい生地に見えます、、、😭
流石にこれはどうかなと思ってしまいました、、、
-
はじめてのママリ🔰
スーツ屋さんのものなのですがなしですか💦ありがとうございますの
- 7月23日

ママリ
上のようなシンプルな形で、素材が下のようなものだとベストかなーと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!探してみます!
- 7月23日

ママリ
私もこの前、旦那側の親族の3回忌があり私服で良いと言われたのですが、一応暗めなワンピースにしました!!
GUで買いました✨
-
はじめてのママリ🔰
GU見てみます!ありがとうございます!
- 7月23日

はじめてのママリ🔰
ワンピースより紺色か黒色のパンツに、グレイ、紺色、黒のフリルなしのシャツやカットソーで良いと思いますよ😁
わざわざきちんと用意するのが嫌う(縁起悪い)地域なのかなと。
我が家の地域もお通夜や法事も喪服着ないです。喪服はお葬式のみです。
お通夜に喪服は、突然の訃報なのに喪服用意してたの??ってなるそうです。
-
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないです💦
なるほど、、!店員さんに案内してもらったものだったのですが、ここで皆さんに質問しておいてよかったです💦
危うく場違いなものを買うところでした💦- 7月23日
コメント