![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肌に自信がなく、赤みやニキビが治らない悩みがあります。皮膚科に行きましたが、改善策が見つかりません。どうすれば良いでしょうか。
肌に自信がありません。
油が多い、赤みあり、ニキビがすぐできる、おでこは常にブツブツ(赤みでわかりずらいが触るとわかる)
思い切って皮膚科に行きましたが、
赤みは治りません!ニキビも治りません!
としか言われませんでした😭
どうしたらいいのでしょうか
鼻のブツブツも治りません
- k(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
皮膚科変えてみてはどうですか?
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私もオイリー肌です。
ニキビも気をつけないとすぐできちゃいます。
ニキビに関しては、
・食生活を見直す(脂っこいもの、チョコなどニキビができやすいものは控える)
・枕カバーは清潔に
・化粧水
・髪の毛が顔にかからないような髪型にする
・メイク落とした後オードムーゲの拭き取り化粧水
と気をつけています。
赤みの関しては私はないのですが、コントロールカラーで隠すとか、皮膚科も変えてみてはいかがでしょう。
鼻のぶつぶつは鼻パックを2〜3週間に1回しています。
-
k
やはり気をつけるしかないですよね💦
赤みは肌が白く薄いから仕方ないと言われ、確かにそうかもしれませんが😩- 7月23日
-
k
鼻のいいパックありますか?
何使ってもこうかなくて、、- 7月23日
-
m
私はビオレのやつです。
やりすぎもいけないので。。。- 7月23日
-
k
ありがとうございます😊
- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
水を多く飲んでいます?
小麦粉類、麺やパンなど食べていませんか?
私の友人はアトピー質があって、たまたま行った手相占いの人に肌荒れを指摘されて、水を多く飲みなさい温泉水を薦められていました。水にお金をかけたくない人でパンは大好きなので何言っても無駄だなと思って諦めています😭
参考になれば😭
-
k
最近頑張って飲んでます!
やはり気をつけるしかないのですかね💦- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
気をつけるというよりやりたい放題やっている人は肌が荒れているなという状態です
KNさんは普段から気にされて過ごされているようなので、お水だったり小麦粉類の摂取は今まで通りで大丈夫なんではないでしょうか😊努力して見返してやりましょう🤣- 7月23日
-
k
たぶん医者から見たら普通なんだと思います
どこにニキビある?と言われました😅
前にサロンで肌診断受けた時も、
年齢の割に綺麗だといわれました。
油肌で遺伝的な赤みがあり、にきびできやすい
そんな感じみたいです。
自分では汚いんですが😅- 7月23日
-
k
ビタミンってサプリとった方がいいのでしょうか?
- 7月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ビタミンCの化粧水、ビタミンBの高濃度のサプリ、早寝、顔を触らない、ジャンクフードはたべない、クレイ入りの洗顔料で鼻はツルツルになります。
跡が残ると年取って毛穴ダラーンとなるので、今のうちに治るといいですね。
-
k
赤みは肌が白く薄いから仕方ないと言われ、確かにそうかもしれませんが😩
- 7月23日
k
もう一度トライしてみます🥺