※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいらのまま
その他の疑問

母子家庭受けてる人でききたいんやけど、どんなことを市役所の人がやっ…

母子家庭受けてる人でききたいんやけど、どんなことを市役所の人がやってくれるんですかね

コメント

deleted user

母子家庭受けてるってのは母子手当のことですか??
市役所の人は何もしてくれないですよ(>_<)
自分で申請しにいかないと!

  • あいらのまま

    あいらのまま

    生活保護です。

    もし赤ちゃんと二人で住む場合のことです

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、言葉足りずでちょっと分かりません。

    • 11月30日
あめふう

質問の意味がわかりません。
生活保護のなにを知りたいんでしか?

スター🌠

いろいろ知りたいのであれば市役所の方に直接聞いた方がより詳しくわかるかと思いますよ☺
基本的な生活扶助などはどこもあまりかわらないかと思いますがそれぞれの市町村、それぞれの担当者によって生活保護受給者の自立に向けての力加減は違うかと思うので。

例えば仕事を見つけるにしても「仕事見つかると良いね」って口だけで言う人もいれば、きちんと就労支援員をつけてくれる人もいたりと。

こぐま

今後、赤ちゃんと二人、母子家庭となり生活する予定で、その上で金銭的な面から生活保護を検討しているということですか?

  • あいらのまま

    あいらのまま

    そうです。

    さすがこぐまさんです

    • 11月30日
  • こぐま

    こぐま

    まず、生活保護とは別ですが、母子家庭であれば、ひとり親家庭に支給される児童扶養手当がもらえます。年に三回所得に応じて変動しますが、満額であれば1回につき4万程度もらえます。
    また、地域によっては医療費の補助や、子どもの学費の為に無利子の貸付制度などを利用できるところもあります。
    このような母子家庭へのサービスに関しては、区役所の子育て支援課〔地域によって名称は違いますが〕に、相談手続きの場所がありますので相談されてください。
    また、その方を通して生活保護を申請をてつだってもらってもいいかもしれません。

    生活保護についてですが、生活保護は、まず自分から申請しないといけません。
    申請が下りた場合、金銭的な援助と就労支援などのサービスが受けられます。
    しかし、サービスを受ける代わりに車が持てないなど決まりも守る必要もあります。
    また、病気などがないのであれば仕事をするように指導がはいります。仕事をして収入が入れば収入分の金額は生活保護で、貰えるお金から引かれます。

    簡単な説明しかしてないですが、どこらへんを詳しく知りたいんですか?

    • 11月30日