※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁみ
子育て・グッズ

トイトレに補助便座を買う際、踏み台は必要ですか?踏み台があると踏ん張りやすいですか?

トイトレ始めるのに、補助便座を買おうと思ってるのですが、踏み台あったほうがいいですか??
やぱ、踏み台ないと踏ん張れないんですかね??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは自分で座らせるために踏み台を買いましたよ🙆🏻‍♀️
洗面でも使える高さだったら使い回しできるので衛生面気にならなければおすすめです!

あと、踏ん張れない子もいるみたいですね💡

  • まぁみ

    まぁみ


    ありがとぅございます✨
    確かに、自分で座ること考えたら、踏み台いりますね😳💡

    • 7月7日
ぷにこ

踏み台はあったほうが絶対良いです✨
足がつくことで踏ん張れますし、自分で乗り降りもそのうちしてくれるので大人も楽です☺️

  • まぁみ

    まぁみ


    踏み台あれば自分で座れるし、いずれいる物だったら、早めに買っておいた方がよさげですね😌💡

    • 7月7日
はじめてのママリ

踏ん張る時は実際足が台に着いてなかったりします笑
けどあると自分で登れるのでママが楽ですよ(^^)/

  • まぁみ

    まぁみ


    あー、なるほど💡💡
    高さ確かに低いかもですね😅‼️
    けど、のちのに、自分で登ってくれるのはありがたい😌✨

    • 7月7日