
小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。アルファベットは家庭でいつから教えますか?
小学生のお子さんがいらっしゃる方に質問です。
アルファベットは家庭でいつから教えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆっこ
答えになってないかもしれませんが、家では全く教えてません😅
学校で習ってきて、宿題などが分からなければ教える程度です。

はじめてのママリ
特別教えた、というわけではないですが、子どもたちは3歳にはもう全部覚えています。
幼稚園でもやるので小学生までに覚えていない子は周りではいないです。

ママリ
年中から英会話教室通ってるので小学校入学前には覚えてました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ひらがな、カタカナ、九九みたいに、必ず覚えなきゃならないってことはないのでしょうか。
中学までに覚えればいいって感じでしょうか。
ゆっこ
ひらがなや九九と同じように覚える必要はありますよ!
3年生でローマ字の単語や簡単な文章をやっていたので、それまでには覚えるみたいです☺️
保育園や習い事でも英語はしてこなかった子ですが、授業だけで覚えられているようです。