
給与の控除について。住民税が1800円から2300円に上がってたんですが何…
給与の控除について。
住民税が1800円から2300円に上がってたんですが何故ですか?
- はじめてのママリ🔰

優龍
先月までは
2020年の収入による住民税
今月からは
2021年の収入による住民税
だから
だと思います。

はじめてのママリ🔰
一昨年より昨年の年収が上がったとかじゃないですかね🤔
給与の控除について。
住民税が1800円から2300円に上がってたんですが何故ですか?
優龍
先月までは
2020年の収入による住民税
今月からは
2021年の収入による住民税
だから
だと思います。
はじめてのママリ🔰
一昨年より昨年の年収が上がったとかじゃないですかね🤔
「お金・保険」に関する質問
共働きフルタイムママさん、 ひと月で外食何回くらい行きますか? いくらくらい使いますか? サボっていた家計簿つけて 外食回数数えたら 月5万円はゆうに超えてました…。 そりゃお金貯まらないなって🥲 みんなよく食べ…
旦那が会社してて、税金対策のために外食を経費に充てたりティッシュなどの日用品も経費にしてます。私も従業員に入ってます。 その分の家計は助かるのですが、なんとなく子供に申し訳ない気持ちになります。 子供には話…
株の収入について、 詳しい方教えてください🙏 他の方の 質問でハッとされられまして…。 年収100万のパートなんですが、 今年初めてはじめた株で 利益でてます(確定利益40万ほどです) 社会保険の支払いや 扶養控除…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント