
くすみカラーの子どものおもちゃあるけど、くすみカラーって子どもから「これはなにいろ?」って聞かれたら答えにくそう💦
くすみカラーの子どものおもちゃあるけど、くすみカラーって子どもから「これはなにいろ?」って聞かれたら答えにくそう💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
確かにそうですね…何色だろうって思います😂
服はくすみカラー買ったりしますがおもちゃは原色が多いです💭
くすみカラーの子どものおもちゃあるけど、くすみカラーって子どもから「これはなにいろ?」って聞かれたら答えにくそう💦
退会ユーザー
確かにそうですね…何色だろうって思います😂
服はくすみカラー買ったりしますがおもちゃは原色が多いです💭
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
服のくすみカラーはかわいいなと思うんですが、おもちゃってなると原色の方がかわいい気がします😆
退会ユーザー
わかります☺️
The子どものおもちゃって感じが可愛いです(*ˊᵕˋ*)
ネットで読んだんですが赤ちゃんはくすみカラーより原色のほうがちゃんと見えるっていうのを見ました👀
なので原色のほうが発達にもいいんだろうな〜って思います︎︎☺︎
はじめてのママリ🔰
原色の方が発達にいいんですね😳
赤、青とかの方が教えやすいし、〇〇レッド、〇〇ブルーとか言われてもわかんないですもんね🤪
退会ユーザー
みたいですよ💡
明度から発達するみたいです!白や黒ばかりの部屋とかも視覚に刺激がなくてあんまり良くないって書いてました👀