
くすみカラーの子どものおもちゃあるけど、くすみカラーって子どもから「これはなにいろ?」って聞かれたら答えにくそう💦
くすみカラーの子どものおもちゃあるけど、くすみカラーって子どもから「これはなにいろ?」って聞かれたら答えにくそう💦
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
確かにそうですね…何色だろうって思います😂
服はくすみカラー買ったりしますがおもちゃは原色が多いです💭
くすみカラーの子どものおもちゃあるけど、くすみカラーって子どもから「これはなにいろ?」って聞かれたら答えにくそう💦
退会ユーザー
確かにそうですね…何色だろうって思います😂
服はくすみカラー買ったりしますがおもちゃは原色が多いです💭
「雑談・つぶやき」に関する質問
小松菜🥬 袋の下にちっこい虫が〜…たっくさん 冷蔵庫の中にもチラホラ… 中の物ぜんぶ取り出して、洗って消毒して綺麗にして。 捨てようかと思ったけど傷んでないし勿体ない 食べちゃわないとと思って 数十回と洗って、…
義母から 「遅くなったけど○○くん(息子)の節句のお祝いを注文して送りました。22日くらいに届くと思うので飾ってね」 とLINEが。 え、全然聞いてませんけど…? 義実家遊びに行った時に「どんなのがいいかね〜」なんて…
フリマアプリでとある服を買ったのですが、届いて袋を開けた瞬間の柔軟剤の匂いのキツさ… そこに服があるのがわかるぐらい、置いておいてもキッツイ…すぐ洗濯機に入れましたが、香害😂 自分が使う分にはいいですけど、送る…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
服のくすみカラーはかわいいなと思うんですが、おもちゃってなると原色の方がかわいい気がします😆
退会ユーザー
わかります☺️
The子どものおもちゃって感じが可愛いです(*ˊᵕˋ*)
ネットで読んだんですが赤ちゃんはくすみカラーより原色のほうがちゃんと見えるっていうのを見ました👀
なので原色のほうが発達にもいいんだろうな〜って思います︎︎☺︎
はじめてのママリ🔰
原色の方が発達にいいんですね😳
赤、青とかの方が教えやすいし、〇〇レッド、〇〇ブルーとか言われてもわかんないですもんね🤪
退会ユーザー
みたいですよ💡
明度から発達するみたいです!白や黒ばかりの部屋とかも視覚に刺激がなくてあんまり良くないって書いてました👀