
9ヶ月の赤ちゃんが後追いをするかどうか相談中。眠たい時以外は一人で遊ぶことが多く、人がいると遊びに来るが特に母親にはくっつかない。後追いかどうか不安。
後追いについて。
9ヶ月になって少し後追いが始まりましたが、眠たい時だけって感じなんですけど
キッチンに行くとベビーゲートの外で泣いて訴えてくるので
リビングに戻ると着いてくるんですけど
特に私のところにピッタリくるわけでもなく1人で遊んでます😓
後追いするくせに?みたいな感じです😅
とゆうかこれって後追いですか⁉️
また、私がダイニングテーブルの方に行くと泣きはせず着いてくるけど、そこにあるおもちゃで遊んでるって事が多いです。
人がいるととりあえず着いてきて遊ぶんですけど、これも特に私のところに来ないし後追いではないですよね😂⁉️
- まま(3歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 9歳)

マリオ🥸
後追いな気がします、
後追いってよく言われる顔が見えなくなるとギャン泣きって言われるけど
うちの子も投稿者様みたいな感じで
眠い時はこちら見てうえーん!!って手伸ばしてました(抱っこしろ)
でもそれ以外は私がいようがお構いなしで一人遊びしてましたよ笑

はじめてのママリ🔰
後追いだと思いますよ!
コメント