※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影検査後、何周期で授かるかについて相談したいです。

今月、卵管造影検査をする予定でしたが
仕事が多忙で泣く泣く諦め
来月に持ち越しました、、、
卵管造影検査をして何周期で授かれましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

卵管造影した周期に授かれました👶✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割って入ってしまって大変申し訳ございません💦💦
    今周期卵管造影と出来たら人工授精を…と先生と計画を立てております。
    卵管造影と人工授精はやっぱり同じ周期で可能なのですか?🥺
    超音波が月に2回までと決まっているそうで、出来るかどうか微妙なところで…

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません…
    私はタイミング法だったのでわからないです😢
    お役に立てずすみません🙇

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね、ありがとうございます!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卵管造影をした周に!!
    来月、受けて期待したいと思います!

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

卵管造影後は授かりやすいと聞いていましたが、さっぱりでした🤷‍♀️
妊娠したのはそれから8ヶ月後の人工授精なので、その妊娠は卵管造影は全然関係なかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵管造影後半年は授かりやすいと言いますよね… こればっかりはやっぱり、授かりものですかね😭

    • 6月8日