
引越し時の修繕費の内訳を教えてください。
この度引越しをすることになったのですが、退去時の修繕費がいくらくらい掛かるのか心配で(^^;)
参考程度に皆さん掛かった金額と大体でいいので内訳を教えてください(><)
よろしくお願いします。
- rrtmr(8歳, 9歳, 14歳)
コメント

A-RI
うちは、戻ってきましたよ。
最初に、敷金払っていませんか?
払っていれば、そこから修繕費が出るはずなので、オーバーしてもそこまでとられないと思います。

すいしょう
元々敷金に12万支払っており、
全てその中で賄えました。
ちなみに、
入居のときに、
住んだ年数でクリーニング代やらがきまる約束でした。
2年とか、
短い契約だと赤字になる計算で。4年以上は基本的に敷金内で収められる❗みたいな。
今の住んでる家は
退去時に
クロス、フローリング、畳、襖、あとはクリーニング代が状況に応じてかかるところですが、
基本的には敷金から賄える、と言われています。
-
rrtmr
ありがとうございます。
あまり高くは掛からなさそうですね(><)- 11月25日

チョコパンダ
お風呂の鏡が汚いと言われ4万かかりました( ´△`)
鏡掃除しておくといいかも🎵
あとは特になかったです☺
-
rrtmr
ありがとうございます。
鏡高いですね(><)- 11月25日

あーか
うちは敷金21万払っているのに24万も請求きました>_<
1年半しか住んでないのに、、
-
rrtmr
ありがとうございます。
短期間なのに高いですね(T_T)- 11月25日

ぼんぼん🍑
キッチンの壁を一部損傷させてしまったので、
10000円払いました!
-
rrtmr
ありがとうございます。
1万ならまだ安いですね(^^)- 11月25日

サリー
うちは敷金礼金なしのところで
でるときクリーニング代として三万払いました!
出る前にていねいに掃除はしたのですが。
-
rrtmr
ありがとうございます。
他に壁紙など請求されなかったのでしょうか?(><)- 11月25日
-
サリー
壁紙など請求されませんでしたよー画ビョウとかのあとが残ってしまいましたが、、
- 11月25日
-
rrtmr
そうなんですね。
不動産によるんですかね(><)- 11月26日

めーしゃん
市営に住んでいて引っ越ししたときは
畳交換、換気扇交換、襖交換など
いろいろあって
15万しないくらい払いました😭
鍵を1つなくしてしまってたので交換代15000円は痛かった😦
-
rrtmr
ありがとうございます。
壁紙とかは掛かりましたか?(><)
実は次は県営に住むことになったんです。- 11月25日
-
めーしゃん
壁紙はかかりませんでした!
ただ、穴があいてたり落ちないような汚れがある場合は交換もあると言われましたよ!
市営は入る時安くて出る時にかかるので次引っ越しする時は注意ですね(;・д・)
県営や地域によって違うとは思いますが💦- 11月26日
-
rrtmr
子供がいて5年以上は住む予定なので、壁紙も覚悟しておいた方が良さそうですね(><)
説明会では20万円あれば安心と言ってましたが、余裕もって貯金しないとですね(^^;)- 11月26日
rrtmr
ありがとうございます。
敷金払わず、修繕費として10万円最初に支払いました。