
大東建託の退去費用が高いかどうか気になります。詳しい情報を教えていただける方いますか?
いつもお世話になります。
賃貸の退去費用について相談させてください。
大東建託なんですが、ざっと見たところ22万くらいになると言われました。
さすがにちょっと高いと思ったので、妥当なのかネットで色々調べてみると、大東建託はぼったくりで有名みたいで、他にも高額な金額を請求された方の書き込みもありました。
こちらでもどなたか大東建託についてご存じの方がいましたら、何か教えていただけないでしょうか。
- るも(4歳11ヶ月, 9歳)

tensyouzyo
どんな内容でその金額って言われました?
例えばペットを飼っていたやタバコを吸っていたとなればまた話は別ですが違うならばちゃんと調べて話し合いをした方がいいです。
私の場合はネットで大家が負担するべき内容を調べてそれに該当するものがあれば抗議しました!笑
そしたら払っておいた家賃から差額を引くから大丈夫となりましたよ!

YUDAIMAMA
大東建託て敷金無いからじゃないですかね😵??
後は、汚れとか壊れとか。。

♡ゆずゆず♡
入居するときの敷金礼金はどうだったんでしょうか??

にゃんこ
詳しくは分かりませんが1人暮らしの時2年半住んだ部屋の退去時に敷金の10万でおつりが帰って来ました!
参考までにm(__)m

ガラピ子
大東建託は、ぼったくりで有名ですよ(>_<)
私の弟も3ヶ月しか住んでいないのに退去の時プラスでかなりお金とられてました(^^;

もも
大東住んでましたが敷金礼金0で入居して
2年間住んでタバコも吸ってましたし
ドアの塗装剥がれちゃってましたが
退去は無料でした…。
内訳とかもらいませんでしたか?

ちは
見積もり明細をいただいて、不明点、借主義務がないものは抗議してしまっていいと思います。
不動産屋は、借りるときも返すときもぼったくるところはあるようです。
借主負担になる項目は意外と少ないと思うので確認してみてください〜!

𓇼…
今月に大東を退去しましたー!
はじめに支払ったクリーニング代
5万ちょっとでしたよ!
それは高すぎませんか?💧

オタママ
前に住んでたのが大東建託で、畳6畳交換と、タバコのヤニとオーブン後ろが焼け焦げてたのでクロスの張り替えと、ヤニで襖の張り替えとクリーニングと鍵で12万くらいでした。
入居時に敷金なしで、「汚れ関係なく、畳・襖・クロス・鍵は新しくします」と言われましたよ。

すいしょう
もともとが新築物件だと、
傷とか全てこっちが悪くなりますよね😭
タバコ、ペット、傷、襖、フローリングやら畳、クリーニング代。
まずは見積りからかな~と思います。
でも22万は高い。
15万ぐらいが相場じゃないですか?

あおママ
わたしは大東に住んでいます!
出産が近づいてきたので、実家の近くに引っ越しました!
大東から大東への引っ越しです!
退去時、12000円くらいでしたよ!
わたしたちはぼったくられた感は全くないですよ(>_<)

退会ユーザー
大東建託は大手なのでマニュアル、というかきちんとガイドラインが決まっています。
実際見てマニュアル通り判断するのは管理会社の人間なのでその人によるところが少なからずあるのかもしれませんが、それでも他の管理会社よりは判断が明確なはずです。
適当な管理会社は、このくらいの傷ならいいですよ〜とか言ってくれますが大東はそれができませんから他より高額になるのかも?しれませんね…

ぺこ
今年の始めに大東建託のアパートを退去した際、
6万請求きました。
入居する前に見学した際に汚れていた場所などあり、
直してくれるなら契約するとお願いして
大東建託側も直すと言いながら、
直されないままの箇所があり…
直せないから我慢してほしいと言われた箇所は
仕方がないのでそこは目をつむったのですが、
退去の際のチェックに立ち会ったときに
直されないままの箇所と
直せないと言われた箇所まで加算されたので、
その場で抗議しました!
結果、こすれば取れると言っていた壁の汚れ1箇所だったのに6万…。
引っ越しのキッカケは家を建てたからなのですが、
戸建住宅メーカーに足を運ぶお客さんから
一番いい話を聞かないのは大東建託のようです。。

ゆう(^^)
何年くらい住んだんですか??
独身の頃大東建託に住んでましたが引っ越す時退去費用かかりませんでした😲

kanya6
3年位住んでいた大東建託の賃貸を今年退去しましたが、敷金で差額が戻ってきましたよ✨契約書に書いてあったクリーニング代だけで済みました!
柱に傷が何箇所か付いていたのと、壁紙もちょこちょこ剥けていたのと、洗面台の前の床が少し変色してましたが(-。-; タバコは吸わないし、ペットや子供もいないので、ぱっと見た感じは新築で入った頃とそんなに変わらない感じではありました。
22万は高いですね…

るも
たくさんの回答をいただきありがとうございました。
お礼がまとめてになりすみません。
皆さんにいいねをさせていただきました。
部屋を再度見せる前に気合い入れて掃除し、担当の方に退去費用を計算してもらったところ、最初の敷金54000円で少し返金がありますとのことでした。
最初に言われた22万はなんだったのか…(;´_ゝ`)
お騒がせしました。
コメント