
爪の横に傷があり、ジェルネイルを施しましたが、傷口に塗布してしまいました。痛みはなくなりましたが、傷口からジェルが入ってしまったのではないかと心配です。明日オフした方が良いでしょうか。
爪の横に傷が出来たのですがあまり気にせずにジェルネイル をしてしまいました
セルフの為あまり上手く濡れず傷口のところにも塗布してしまいそのまま硬化してしまいました
染みている様な痛みがあったのですが時間が経過して今は痛くはないのですがこの場合やはり傷口からジェルネイル が入ってしまいあまり良くない様な気がしてきたのですが大丈夫なのでしょうか
明日にでもオフしたほうがいいでしょうか
傷がある場合お店だと断る事もあるとネットで見てあまり良くないんだなと思ってしまいました
どうかお力添え宜しくお願いします🥺
- ちー(生後7ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
傷の有無ではなく、皮膚にジェルが触れると
ジェルネイルアレルギーの原因になるので
経験したことはないのですが、個人的にはオフして傷口をちゃんと洗った方がいい気がします🥲

ママリ
私もセルフですが、傷がある場合はしない方が良いときくのでの指だけしないようにしてます💦
傷の有無だけでなく皮膚にジェルが残るのも、未硬化ジェルを素手で触ってそのままとかも良くないので、その辺も注意してます😖
すぐオフした方が良いと思います💦
-
ちー
早速の返信ありがとうございます!
やはり良くないんですね😔
今日オフします!
ありがとうございました!- 5月29日
ちー
早速の返信ありがとうございます!
アレルギーの原因になるんですね
知らなかったです!
今日オフしようと思います!
ありがとうございます😊