
生後7ヶ月の赤ちゃんができることと成長に期待しています。
生後7ヶ月て
何が出来ていましたか?
何が出来るようになりましたか?🥺
今日で7ヶ月になりました!
何が出来るようになるのか楽しみです👶🏼💓
- ママリ
コメント

退会ユーザー
今8ヶ月になりましたが
7ヶ月くらいから
タッチ✋って言いながら手を出したら合わせてくれたり
パチパチ!って言ったら拍手したり
小さなボール私なら私のほうに転がしたりしてくれるようになって
一緒に遊べるようになってきました♪

®️®️
うちの長女はやっと寝返りした頃ですね(笑)
次女はハイハイしたり1人で座ったりつかまり立ちしたり、、、すごかったです😂
-
ママリ
凄いです!!!🙄
この小ささで座ってるなんて想像しただけで可愛いです😍!
何も練習とかさせずに自然に出来たんですか?- 5月26日
-
®️®️
練習は全くさせてません!
下の子は全てが早くて、、、
4ヶ月でコロコロコロコロ永遠と寝返りしてて、7ヶ月にはさっき書いた状態、確か8ヶ月頃から伝い歩きし始め、10ヶ月からはもうスタスタ歩いてました😅
私的にはハイハイをたくさんして欲しかったんですが、、、
ハイハイをきちんとできるようになってから歩くまであっという間だったせいでバランス感覚悪いので、歩いててもすぐ尻もちついたり横にすっ転んだりしてます😅- 5月26日
-
®️®️
ちなみに長女は寝返りこそ遅かったものの、やはり8ヶ月頃には伝い歩きとかしてて、11ヶ月には歩いてました!
- 5月26日
-
ママリ
全く想像ができません😵!
4ヶ月で寝返り返りでコロコロ移動はしてるのですが、
座れそうだったりハイハイしそうだったりの兆候は全く見られないので、まだまだなのかもしれませんね🥺
ハイハイ姿可愛いですよねえ😍
早く見たい気持ちもあるけど
まだ寝転んだままのこの姿もかわいい❤️
でも上記の事を聞けて
歩けるまでもうすぐなのかも!!て思うと楽しみです☺️
たくさん教えて頂きありがとうございました😭- 5月26日

なの
7ヶ月の時にずり這いができるようになりました!
んぱっと口を鳴らすのがブームでした🤣
-
ママリ
移動できるようになるんですかね!!🥺
まだその場でジタバタとしか動けないので楽しみです❤️
我が子も口鳴らします😍!- 5月26日

愛💕
7ヶ月の息子がいますが、ズリバイが活発になり、最近は一人座りしそうでしない感じです😊
あとめちゃくちゃ叫ぶようになりました笑
-
ママリ
ずり這いがもう出来るんですね😍‼︎
分かります!
すっごい叫びます🤣
眉間に皺寄せて拳あげて叫ぶときもあります🤣- 5月26日

るる
7ヶ月になってすぐに伝い歩き始めました😂
あとご飯のときお手手ぱっちん、いただきます!というと、そのときに動きを止めてじっとするようになりました😂💓
-
ママリ
凄いです😳👏
そんなに早く出来るイメージもなかったし、我が子も全然なので想像できませんが、、
もしかしたら??😍
と思うと日々が楽しみです❤️- 5月26日

🌼
最近、ずり這いマスターして私が視界から消えると泣きながら追いかけてくるようになりました🥹❤️
可愛い!!でも何もできません!笑
あと昨日、一人で座ってました!え!すごい!って写真撮ろうとしたらニコニコしながら後ろに倒れていきました😂💓クッションあったからよかったけど、目を離す時は気をつけなきゃ〜と思いました😭❤️
-
ママリ
可愛いですが、確かに困りますね🥰
小さい姿でたくさん追って来られたら堪りませんが🤤
それは驚きますね!!
どうやって自分で座る姿勢まで出来たのか過程も見れたら最高です🥺- 5月27日

🌾
うちの子は運動発達はちょっと遅めで最近寝返り、寝返り返りしました😂
バイバイもできます❤️
最近は名前呼んで返事の練習?たまにしてます😂
-
🌾
あ、あと座らせたらおすわりは上手にできます😚
- 5月27日
-
ママリ
あまり早くない方が
ひとつひとつができた時に安定感があるというのも聞いたことがあります🥺👌
小さな手でバイバイなんて
想像しただけで可愛いです❤️
お座りできるもんなんですね!!
座らせてみます🙄- 5月27日

はじめてのママリ
7ヶ月までにできたことは寝返りやずり這い、おすわり、おいでといったらずり這いしてくることで、7ヶ月に入ってできたことはつかまり立ちです!
つかまり立ちもできるようになってから支援センターにいって疲れると、私のとこに自分でずり這いできて、「もうかえる」と言っているような感じで私の体によじ登ってきます笑
家では、私が横に寝っ転がるとおもちゃで遊んでいても中断して私のとこにきて、私の上に乗ってきます!笑
-
ママリ
凄いたくさん出来るんですね😳
同じ7ヶ月なのにまたまだそんな雰囲気なくて想像ができないですが、もしかしたらふと出来たりするのでしょうか🤔
凄く可愛い行動ですね😍💕
私もそんな経験できるのか、、、
凄く楽しみです🥺- 5月27日
-
はじめてのママリ
うちも全然できる予兆があったわけではなく、ある時突然だったので、さらっとするかもしれないですね😆
1ヶ月ごとになにかしら成長していって、毎月とても楽しみですよね😊- 5月27日

のり
ずり這いが最近できるようになりました😃
でもこの月齢でつかまり立ちする子もいるんですね!
お座りもまだだし、、びっくりです。
私もやってる姿を想像できません👀
-
ママリ
凄いですよね!
我が子も多分7ヶ月ではおすわりも立つのもハイハイも出来そうな感じではありません😳💦- 5月27日

みあ
寝返り、ずりばい、はいはい、おすわり、つかまり立ちです🤔
バイバイとかパチパチとかは全然できないです!(というか上手く教えられません😂)
-
ママリ
結構皆さん7ヶ月で立つ、ハイハイが出来るとコメント頂いて驚いてます😳
全部自らできたんでしょうか😳?- 5月27日
-
みあ
無理に練習させるの可哀想だなあ、と思ってしまい恥ずかしながら何も練習させた事ないです😭
- 5月27日

はじめてのママリ🔰
一人座り
ハイハイ
つかまり立ち
ができるようになりました!😍
-
ママリ
凄いですー😳🙌
うちはまだまだ全然です💦
それだけ出来るなんて
首座りとかから早かったんでしょうか😳- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
首座りは3ヶ月半くらいだったと思います!
小さい時から足の力(蹴る力?)が強いと小児科医に言われてたので、、笑笑- 5月27日

はじめてのママリ🔰
先日7ヶ月になりました!
6ヶ月半くらいから掴まり立ちをして、最近伝い歩きに挑戦しています…!
またハイハイもしますが、お座りしながらおもちゃで遊ぶことが増えてきました☺️
バイバイ、ぱちぱちなどは全くできません!!
-
ママリ
凄いですね!
皆さんのお子さんの成長が早くて驚いています😳
お座りができたら自分も楽になりそうです😆- 5月28日

こぶーこ
寝返り、寝返り返り、支えて足を立つぴょんぴょん、ずり這い、お座りはまだ前屈みで手をついてます!
バイバイとか教えても全然できません!笑
-
ママリ
同じ感じです🥺
お座りさせたら一生懸命座らされてる感じで、、、
うちはお座りもまだまだなようです💦- 5月28日
ママリ
そんなことができるんですね!
可愛いです🥺
明日、やってみます❤️❤️
ありがとうございました!!
退会ユーザー
タッチとかパチパチは何度か教えてできた時は全力で褒めてあげて、そしたらできるようになりました😊❤︎
やってみてください♪
8ヶ月の娘は今名前呼んではーい🙋🏻♀️の練習中です☺︎なかなかできませんが…笑
あとはつかまり立ちとハイハイは7ヶ月からしてましたよ(^○^)!!!
ママリ
尊いです😩🙏❤️
明日が楽しみです!!!
私もたくさん名前呼んであげたいと思います😍🙌
まだまだ小さいのに
そんなことができる時期なんですねえ🙄
全然、兆候がないのでまだまだかもしれません💦