
コメント

ます
そんな方々を見て来た元フィットネス従事者です。
月は2〜3回、1000mをダラダラ
で期待できる効果はリフレッシュ程度でしょうか💦
月2〜3回、だらだら1時間散歩して…に置き換えてみるとわかりやすいかと🙇♀️
せめて避ける時間全てを全力で泳ぐくらいのことをしないと体力は付かないです🙇♀️
ます
そんな方々を見て来た元フィットネス従事者です。
月は2〜3回、1000mをダラダラ
で期待できる効果はリフレッシュ程度でしょうか💦
月2〜3回、だらだら1時間散歩して…に置き換えてみるとわかりやすいかと🙇♀️
せめて避ける時間全てを全力で泳ぐくらいのことをしないと体力は付かないです🙇♀️
「体」に関する質問
もうすぐ2歳8ヶ月になる娘のトイトレについてご相談です👧🏻🚽 2歳になってすぐトイトレを始めました。 寝起きやオムツに出ていないタイミングでトイレに誘い、娘が大好きなアンパンマンの補助便座に座っていますが未だに…
6年生の娘がいます。 祖父母がスマホを買ってくれました。 約束としては ・LINEは、本当に仲の良い子、必要なグループLINEのみ。 (クラス全体でグループLINEが何個もできていたり、個人でもスマホ持ってるならとりあえ…
生後6ヶ月 生活リズム 完母 完母で育てています。 生活リズムを今まで意識しておらず、そろそろ意識的に生活しなければと思っています。 しかし、母乳を欲しがるタイミングやお昼寝の時間帯が全然揃っておらず、何から手…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ですよねぇ、、生活を見直して良い方法を考えてみます😁