※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみるく
その他の疑問

21日あたりに、実家から旦那と住んでる家に帰ろうと思っているのですが…


21日あたりに、実家から
旦那と住んでる家に帰ろうと思っているのですが、車でも30~40分の距離があります。
来週あたり、娘は生後2週間くらいになるのですがこの時期に車に乗せても大丈夫でしょうか...。(;´Д`)
安全運転/ゆっくり帰ることは、退院の時、先生に【21日あたりに実家から家に車で帰ります】と言ったのですが、何も言われなかったので心配で💦💦
退院時、病院から実家まで車で5分だったので後部座席に座り私はシートベルトをして、娘をしっかり抱きかかえて車に乗ってました。
安全運転にしろ、振動とかあるので
大丈夫なのか気になります。
里帰り後、すぐ実家や義実家から車で家に帰られた方、いらっしゃったらどういう対応したか教えてください(・д・)

コメント

マムマム

車は乗っても平気ですが、5分であろうと2時間であろうとチャイルドシートに乗せたほうがいいですよ(=゚ω゚)ノ

  • くるみるく

    くるみるく

    やっぱり時間に関係なく乗せた方がいいですよね💦五分だからとだっこしてました...(´`:)
    ありがとうございます✨

    • 11月16日
  • マムマム

    マムマム

    今のチャイルドシートは、振動吸収などもあるので抱っこより揺れなどが伝わらないですし安全ですよ( ´ ▽ ` )ノ

    • 11月16日
  • くるみるく

    くるみるく

    なるほど...。もう一度きちんと説明書読んどきます😅

    • 11月16日
tu

問題ないですが、チャイルドシートを必ずつけましょう!

  • くるみるく

    くるみるく

    つけたほうがいいですよね...💦

    • 11月16日
  • tu

    tu

    安全の為につけた方が良いのはもちろんですが…そもそもつけるのが親の義務です。

    • 11月16日
ママリ

うちは、退院してすぐに、くるまで2時間かかる、実家にいきました。とくに問題なくみんな元気に育ってます。途中、休憩はいれました!
ひとつ気になったのは、チャイルドシートは必ずつけたほうが良いです。
短い時間であっても、抱っこは、本当に危険です。。
わたしの知人が医師なのですがそのかたにきいたのですが、チャイルドシートに乗せておらず、お父さんが抱っこして後部座席に乗っていたところ、後ろから衝突されて、子どもさんは窓から投げ出され、命を失ったはなしを、聞いて、わたしも、短時間ならとおもい、抱っこしていましたが、それからは、必ずチャイルドシートに乗せています。
余計なお世話でごめんなさい(>_<)気になったので。。

  • くるみるく

    くるみるく

    お話、ありがとうございます。
    やはり、時間に関係なく安全のためにはチャイルドシート必要ですね...。何があるか分からないし💦

    • 11月16日