
日曜日に膝を怪我し、絆創膏を貼っていますが、傷がくっついてしまいました。これは普通のことなのでしょうか。何も貼らない方が良いでしょうか。
日曜日に転んで膝を怪我しました💦
結構大きい擦り傷なんですが、ズボンに擦れると痛いので絆創膏を貼っていました。
昨日までは何ともなかったんですが、今日の朝張り替えようとしたらパッドの部分に傷が張り付いていて、仕事から帰ってきたあとも張り替えようと剥がしたらまた傷がくっついていました💦
浸出液?が出ていて固まってくっつくみたいな感じなんですがこれは普通のことですか?
こんな傷できたの久しぶりで😅
何も貼らない方がいいでしょうか?
わかる方教えてください💦
- mama(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
絆創膏でもキズパワーパッドのほうがいいです!
今は傷ができたら、貼って治すのが一番です☺️
なにも貼らずにとなると傷口から菌がつくので治りが悪くなるだけです😂
浸出液が出てるときは、そのまま剥がすのではなくて、お風呂のときにシャワーで流しながら剥がすと傷がくっつくことはないです☺️
mama
貼った方がいいのですね!キズパワーパッドは今ないのでとりあえず絆創膏貼っておきます!
浸出液が出ていてくっついてしまうのは普通のことなんですね💦
シャワーで流しながらやってみます!
ちなみにですが、一日1回の交換では不潔ですかね?💦
ままり
浸出液出てくっつくのは普通のことです☺️
流しながらしないと、せっかく作られた新しい皮膚も一緒にひっついて剥がれちゃうので流しながらしてみてください!
1日1回でも大丈夫ですよ!
わたしも怪我ではないですが、火傷したときはどうしても1回しか替えれなかったので😂
mama
1日1回でいいのですね✨
教えていただきありがとうございました!
教えていただいた通りにやってみます😊