子育て・グッズ 寝ているときに痰が絡んだような感じや鼻がフガフガすることがあり、息苦しさを感じることも。鼻水は出ていないが、吸ってみるとあるかもしれない。口を開けて寝ていていびきもかく。どうしたらいいでしょうか。 寝てるとき痰が絡んだ様なゼーゼーや鼻がフガフガしたりしてます。 よくあることだと思うけど寝てるとき本当に心配です。 たまに一瞬息出来てないよね!?ってときがあります。 鼻水は出てる感じがないのですが、吸ってみたらあったりするのかな?💦 毎回口開けて寝てるし。いびきもするし。 どうしたらいいでしょうか😭 心配で寝れない😭 最終更新:2022年4月15日 お気に入り いびき 痰 あかね(生後2ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント 退会ユーザー 息子たちもゆかさんのお子さんと同じ事ありました! 鼻腔がまだ小さいのでよくあることです! 母乳やミルクを嫌がらずに飲めてたら大丈夫ですよ! 口開けてるのはまだ口の筋肉が緩いからです。 4月15日 あかね そうなんですね💦 ミルクはたまに嫌がってるけど飲むときは飲むからまだいいのかな? ほんと心配事は尽きないですね😭 4月15日
あかね
そうなんですね💦
ミルクはたまに嫌がってるけど飲むときは飲むからまだいいのかな?
ほんと心配事は尽きないですね😭