![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニーは高くてやめました。他の英語教材で迷っています。皆さんはミライコイン、ワールドワイドキッズ、しまじろうのどれがおすすめですか?感想を教えてください。
英語やらせたいなぁと思っていてディズニーは高くて辞めました😢あと電話で10ヶ月だともう遅いですがって言われたのもあって営業来なくていいですと断っちゃいました!😂💥
他で気になっているのはミライコイングリッシュ、ワールドワイドキッズ、しまじろうイングリッシュ皆さんだったらどれにしますか?また使ってるよーでも感想教えて頂きたいです🍀😌
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳9ヶ月)
![ちーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーや
しまじろうやってますよ、あとECCも。上の子(5歳)ですが。しまじろうは2歳くらいから始めました。ECCは年少さんからです😊
他のはわかりませんが、しまじろうはお手頃価格なのが良いです。しまじろうのDVDも可愛くて見やすいですし子供も楽しんで見ていました。英語に親しむところから入る導入にはうってつけかなと思います💡
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
しまじろうは、ユーチューブに公式でイングリッシュのサンプル動画もあるので、試しに見せてみてはどうでしょうか✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ディズニー英語システム、私も10ヶ月の時に迷ってたら、遅れますよ、他の子たちは初めてますよ?!って焦らせてきたので、ないなーと思って正規で契約はしませんでした!でも、いろいろ調べた結果、DWEは教材としてはよくできてるので中古で買って1歳からやっていま1歳10ヶ月ですが全然遅くなかったですね🤣中古で一部しかやってなくても効果ありありのありです🤣
WWKは子どもがサンプルであのキャラに食いつかなかったのでやってませんが、絵本は王道のものばかりなので中古で買って読んでます!フォニックスよくできてますよね。こどもちゃれんじEnglishはちゃれんじやってて子どもがしまじろう大好きなので中古で一部買いました。日本語が多過ぎて違和感ありますが楽しく英語に触れる、始めやすい、と言う点ではいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ディズニー英語、WWK、ミライコ、こどもちゃれんじEnglish全部やりました。全て中古です✨
目的でおすすめは変わりますが、結局は子供が食いつくか食いつかないかで決めていいと思います。
おうち英語仲間に聞いて思ったのは効果が出るのはやはり子供が好きなキャラクターでやる事です❗️
うちは全部中古なので見たい!と言うものをその日見せています。
うちの子はWWKとミライコに食いついてますよ😊ディズニーもたまに見ますが長く見てる事は少ないですね💦すぐ飽きてます😅
1番無くても良かったかなーと思うのはこどもちゃれんじEnglishですね。
導入には持ってこいですがある程度英語に慣れてくると物足りなくて日本語多すぎだし、Eテレのえいごであそぼと同じ感じなのでテレビで良かったかなと思いました😂
コメント