※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二人のママ
その他の疑問

ピアノレッスンについてです。4歳の娘ですが、リトミックをやっていて、…

ピアノレッスンについてです。
4歳の娘ですが、リトミックをやっていて、4月からピアノに移行します。

15分実技レッスン、15分ノートで勉強をしてくださる。

この30分だそうです。

実技30分やってほしかったですが、ノートの勉強も大切ですかね??

コメント

deleted user

30分実技は多分集中力持たないです💦
♪書いたり覚えたりするのにノートも必要だと思います。
年長ですが、毎回ノートもやってきていますよ!

  • 二人のママ

    二人のママ

    そうですよね😅
    ありがとうございます😊✨

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

大切だとは思いますが、30分のうち半分はちょっと多いなぁ。と思ってしまいます😭💦
うちもノートのお勉強も込みで30分ですが、ノートは5分くらいであとは、おうちでやってきてね!の宿題になります!
実技レッスンは、おうちではできないので🥲💕

はじめてのママリ🔰

娘が通う教室は

実技(家で練習した曲、予習)で20分

ソルフェージュ(リズム打ち、初見視唱)が10分

宿題をたくさん進めていくとソルフェージュがない日もあります。

幼児さんの曲は短いので、15分もあれば実技は十分だとも思います。

実際にやってみて、実技がすごいスピードで進みそうでしたら、実技メインのレッスンになるのではないでしょうか??