
【一升餅!どっちにしました(する予定)?】大きいの1つ か 小分けタイプ
【一升餅!どっちにしました(する予定)?】
大きいの1つ か 小分けタイプ
- ダブルチーズにゃぁにゃぁ(1歳6ヶ月, 3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
上の子の時は小分けタイプ(1つだけちょっと大きめのがあってそれを撮影用にした)にしました😊
近くに両実家、親戚無しで自分達だけで消費しないといけなかったので小分けタイプを選びました!
下の子は3ヶ月後に1歳ですが、また小分けタイプにするか、一升パンにするか悩んでます☺️

はじめてのママリ🔰
小分けあんこ入りにして、
終わった後は主人の会社で適当に配って食べてもらいました☺️

もりもりママ
小分けタイプにしました!
切り餅みたいな感じなので、その後も食べやすく良かったと思ってます😃

ちゃむ
文字書いてもらえる大きいの一つにしました!
写真でも文字もよく写るし、記念になりました😊
ただ、食べ切るのに時間がかかるのと切るのは大変なので夫にしてもらいました🤣
小さく切ったバージョン(お好み焼き用)と切り餅サイズにして冷凍して食べ切りました〜😁✨

真鞠
間をとって?2個で一升のやつにしました🤣

退会ユーザー
一升パンにする予定です😊
餅よりは消費しやすいので😅

3-613&7-113
上の子…小分けタイプで、紅白のお餅が各3個のやつにしました。自分達・義親・実親で分けました。
下の子…パンでやりましたが、発注かけたお店が一個での対応で一個となりました。

mimi
2個タイプにしました♡♡

イリス
紅白×3の小分けにしました。
ホームパーティーしたので、参加者に配りました。
コメント