※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asa
その他の疑問

キャラクターの絆創膏は普通のものより高いのでしょうか。百均のものと比較して枚数が少ないこともありますか。

まだキャラクターの絆創膏を買ったことがないのですが
普通のより割高だったりしますか?
百均でもあると思いますがキャラクターの方が同じ値段でも枚数少ないとかあるのかなと🤔

コメント

みあごろめ

割だかですし、すぐはがれちゃいます。
出来れば買わない方がいいです笑

ママ

割高なので買わないです😅
2人とも遊び感覚で貼りますし勿体なさすぎて💦
下の子は少しぶつけただけでも「痛い痛いだからシール(絆創膏)貼らないとダメよ」とか言って置き場所の扉を開け始めます😂

ちもな

割高です💦
最初は無駄貼りされまくりましたが、今は怪我した時だけ‼️
って理解してるので無駄貼り無くなりました😊

ママリ

何回か使った事ありますが、割高だしすぐ剥がれます‼️
男の子2人育ててみて、私はキズパワーパッドを貼るか水で洗って放置の2択がいいなという結論に至ったので絆創膏自体必要ないと思ってます。
(貼れば落ち着くんでしょうけど、どうせすぐ剥がすのでゴミも増えてもったいないです😛)

キャラ物希望なら、キズパワーパッドに油性マジックで描いてあげます😇

はじめてのママリ🔰

普段は100枚入りのを子供の手の届くとこに置いて勝手に貼ってもらって、特別な日にキャラものは登場させます😂

はじめてのママリ🔰

ケアリーヴのキャラクター付きをよく買います😄
割高ですがめちゃくちゃ喜ぶので😆
ケアリーヴは特に剥がれやすいと感じたことはないです🤔

はじめてのママリ🔰

割高だし、接着力弱くてすぐ剥がれるし。笑
同じバンドエイドなのに。
なのでもう普通の絆創膏買って貼ってます。