※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たあなさん🔰
お金・保険

生後59日の子供の保険や学資保険について相談です。コープ共済が手軽でいいかなと思っています。他におすすめがありますか?

生後59日で子供の保険や学資保険について
考えてます。どこがいいとかあれば教えてください( ; ; )
コープ共済など手軽にかけれるので小さいうちは
いいかなとおもったのですが…

コメント

ちゃんあき

学資保険は入ってませんが、コープ共済の終身を子供2人共入ってます!

  • たあなさん🔰

    たあなさん🔰

    ありがとうございます😭🤍🤍1000円コースなどありますがどちらですか?😭

    • 3月16日
  • ちゃんあき

    ちゃんあき

    1000円コースにプラス終身です!

    • 3月16日
  • たあなさん🔰

    たあなさん🔰

    ありがとうございます!😭見てみます!!🥰🥰

    • 3月16日
まい

学資はフコクのステップ型(節目節目でお祝い金貰えるタイプ)
医療はCOOPです🙋‍♀️
子供は主に通院だと思うので💦

  • たあなさん🔰

    たあなさん🔰

    ありがとうございます😭
    助成制度はありますが、なんかあった時のために小さい頃からかけてた方がやはりいいですよね!

    • 3月16日
ぱぴこ

学資保険をかけるときに重要視するところがどこかによると思います☺︎
たとえば、貯蓄をメインにしたいのであれば完全に貯蓄型の学資保険で元本割れしないものがいいと思います☺︎
こどもの保証も欲しいよ!という場合であれば、医療保険などが特約としてついているものもあると思います。
あとはいつ受け取りたいかで、受け取れる金額も変わると思います☺︎

ちなみにわたしは、こどもが産まれる3ヶ月くらい前に日本生命の学資保険に加入しました。
とりあえず、ずっとかけ続けていれば元本割れはしません☺︎

  • たあなさん🔰

    たあなさん🔰

    ありがとうございます😭
    たくさんいろんな保険会社の仕組みがあるので分からなくてこまっていました!
    参考にさせていただきます❤

    • 3月16日