※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
ファッション・コスメ

着物に詳しい方お願いします。私のお下がりの着物を来て七五三にいきま…

着物に詳しい方お願いします。
私のお下がりの着物を来て七五三にいきます。
3歳ですが被布を着ないで作り帯を着せます。
ですが3本ぐらい着物を着るための紐がありません。
大人用ではさすがに長いですよね、、
なにか変わりになるものを探してるんですけど、
なにがいいと思いますか?

コメント

deleted user

詳しくはないですが娘が3歳の七五三で着物着せました!
帯じゃなくて紐ですよね?
長いけど大人のでも代用できると思いますよ☆

  • ミッキー

    ミッキー

    回答ありがとうございます。
    帯でも苦しいのに
    紐一本でも2重ぐらいになりそうでそれが3本とかなったら余計苦しいかなーっと思ったんです(›´-`‹ )

    • 11月7日
chez

あまり詳しいわけではないのですみません…
子どもの着物って、着物に紐が付いてませんか?
あと、お端折りは縫い上げておくのでその紐はいらないし。。。
でも、もし紐が必要なら大人用で良いと思います(^^)
普通に縛って、余った紐は巻いた紐の中に押し込んじゃえば良いので。