※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンミー
ココロ・悩み

上の子は循環器疾患持ちで発作が起きることがあり、担任の先生が病名を覚えてくれません。下の子は自閉症スペクトラム+軽度知的障害で、加配が不十分です。先生方の対応に不安があります。

幼稚園や保育園の先生などいらっしゃいますか?

上の子は循環器疾患持ちで、前兆なく発作が起きます。
下の子は自閉症スペクトラム+軽度知的障害です。

同じ幼稚園に通っていますが、上の娘の担任の先生は3年間ずっと病名を覚えてくれませんでした。
(発作が起きたら即AED、救急車要請時に病名を伝えてくれとお願いしています)
病名を覚えてもらえないのはごく普通のことですか?

下の娘が自閉症スペクトラムであることは先生方には周知されております。
ただ、だからと言って自閉症スペクトラムについて勉強してくれる先生はいないようで、自閉症スペクトラムの子に対してNGな事ばかりします。(怒鳴る、廊下に立たせる、定型発達の子と同じレベルを求める等)
ちなみに加配はお願いしておりますが、週2回しか対応してもらえず、尚且つもう一人の加配を必要とする子につきっきりのようです。
私としては「お任せください!」と言われたので多少は障害について理解をしてくれるものだと思い込んでいたのですが、こういった対応は普通ですか?

もちろん、先生方がお忙しいことは理解しておりますので、クレームを入れようとかそういったことは考えておりません。

コメント

ひまわりと青い空

保育士をしています。

私の働く園とはずいぶん違うので驚いています。同じ子どもに関わるお仕事なのに、、、。ちょっとショックです。

でもそんな風に言っていても仕方ないので私だったらお子さんの取扱い説明書を自分で作って先生に渡すまたは、時間を作ってもらって子ども向けにも説明会しちゃうとかしてしまうかもしれません。待っていても仕方ないかなと。

園の先生も慣れていないと不安なのかなと思ったのです。お互いが幸福になれると良いですね。

  • チャンミー

    チャンミー

    コメントありがとうございます。

    前向きなアドバイスとても助かります!
    実は下の子に関しては入園時に担任の先生に娘の症状や対処方法などを書いたお手紙を渡したんですが…対応してもらえませんでした。
    担任の先生は大ベテランの先生で、自分のやり方は間違えていないと考えていそうなタイプです…
    4月で年中になるので、新しい担任の先生に改めてお手紙を書いてみたいと思います。

    • 3月16日