※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ズリバイの子に一升餅は、意味がないと感じる。自分の子には想像できない。もうすぐ一歳になる。

ズリバイの子に一升餅ってどう思いますか?

なんか…意味ないと言うか、自分の子に背負わせるの想像すると普通に真顔でズリバイして終わりになりそうな未来しか見えないのですが🤩

一応もうすぐ一歳になります

コメント

たまごやき

一升餅を背負う事で一生の重さを感じてもらう為とか長生き、食べ物に困らないとかいろんな意味があるので、ズリバイでもやってもいいと思うし、うちの娘も歩いてなかろうがやります☺️
真顔でズリバイって絶対可愛いですね🤣🤣

deleted user

私は別にやってもいいと思います。

真顔でズリバイじゃなくて、泣く姿が想像できちゃいますけど、記念だと思えば私はあり派です🙋🏻‍♀️

あずきママ

うちもハイハイで一升餅でしたが、面白い動画撮れました。笑

あとやる意味もあるので、一応やった方がいいかなぁと思います。

真鞠

まだ歩かずハイハイでしたが、一升餅背負わせましたよ😊

案外コケずにハイハイしたり、お座りして後ろに倒れたり(忍たま乱太郎の冷えた八宝菜みたいに笑)して可愛かったです😂