
コメント

ひなの
クラス自粛ありますよ🙋♀️

退会ユーザー
ありました!
うちは息子が在籍している2歳児クラスからマスク着用なので、クラスでの濃厚接触者はなしでした💦
-
うさぎ
やっぱりマスク着用だとですよね...
知人のとこなんですが、マスク着用なしでの生活なのに、陽性者がでたクラスだけ休園ってよくわからなくて...
そんなところ初めて聞いたので💦- 3月1日

momo.☆.。.:*・°
うちの保育園では1クラスだけ休園2回ありました。
1週間くらいです。1回目はは濃厚接触者なし、7人くらい感染(マスクあり)
2回目のの時は濃厚接触者あり、数人コロナです。
別のクラスです
-
うさぎ
うちの保育園では、全然関わりのないクラスに一人出ただけで保育園全体が休園になり、それが3回もなってるので、そろそろ仕事に響いてキツく...
感染拡大は困りますが、クラス単位の休園だと助かるなとも思ってしまいます。
濃厚接触者なしでも、やっぱりポツポツ出てきますよね....- 3月1日
-
momo.☆.。.:*・°
去年は休園もありましたが、今は園自体休園はなくなりました💦
仕事を考えると厳しいですよね。- 3月2日

もも
うちの保育園はクラスごとに閉鎖(休園)になってますよー。
園児はみんなマスクなしです。
コロナ感染者が出ても、同じクラスの子は誰一人濃厚接触者にはなりませんでした。
(保健所からそう指導されたと先生が仰ってました)
ただ、そのクラスだけは休園、みたいな感じで終わりです。
そんなんじゃ無症状の子もいたり、軽症で親が気付かず登園させたりでいつかクラスター起きそうで不安です🥲
保健所の指示らしいので自治体によっても基準や対応が結構違うんでしょうね。
-
うさぎ
感染拡大は困るけど、クラス単位の休園は羨ましいです。
うちは全く違うクラスで一人出ただけで園全体で休園なので...仕事に響いて困ってます...
前回の休園でも自主的に受けたい人は受けてください〜みたいな感じで濃厚接触者0という保健所の見解でした。
なんとも言えませんね...- 3月1日

みあごろめ
今までクラス閉鎖3回ありました。
認可園です!
1週間だったかな?長くて白目剥いたのを覚えています。

もんた
クラス閉鎖普通にあります!
濃厚接触者の特定の為に〇〇組さんはお休みになります、という案内がよく届きます😅
うさぎ
自粛じゃなくて休園的な意味の閉鎖です!
ひなの
こちらは自粛=休園なので
クラス単位ですよ😅