※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cat
子育て・グッズ

子供の初言葉は8ヶ月で「バイバイ」。自分の初言葉は北海道弁で「イデ」。

初めての言葉はいつ何と言いましたか?

うちの子は8ヶ月にバイバイと言いました(^∇^)

因みに私が子供の頃は頭をぶつけた瞬間に「イデ」…(>_<) と、言ったそうです。

これは北海道弁です(;^_^A

痛い‼と言う意味です(;^_^A

コメント

AKIPON💋

上の子は6ヶ月のときにまんま
下の子は最近、泣くとママ〜〜と
言ってます😊

  • cat

    cat

    お子さんはママが大好きなんですね~ヾ(@゜▽゜@)ノ

    パパとは言わないのですね?(;^_^A

    • 11月1日
  • AKIPON💋

    AKIPON💋


    初めての言葉と書かれていたので、
    パパも今はいいますよ。

    • 11月1日
  • cat

    cat

    パパも今は言うのですね?

    うちはダダって言ってます(;^_^A

    その他はまだそれほどハッキリとした言葉は言わないのですが…

    やっぱり最初はママなんですね~(^∇^)

    それに比べて…うちの子はバイバイって(;^_^A

    ニコニコしながら言われたんだけど最初は感動してとっても嬉しかったけど…

    今思うと悲しいかも( ω-、)
    バイバイって…

    • 11月1日
  • AKIPON💋

    AKIPON💋


    泣いた時や構って欲しいときに
    ママって言うので
    聞き間違いとかではないなと
    思ってます😄

    パパもいいますよ😊✨
    上の子いるから余計に言うのかも
    しれないですが😆

    • 11月1日
  • cat

    cat

    かまって欲しいときにママって…(*≧з≦)キュンキュンしますね

    • 11月1日
3boysMAMA◡̈♥︎

うちは上の子が10ヶ月で風邪を引いた時に、バナナを食べさせようと横になってる息子に持って行ったら、「バママ(バナナ)」と言ったのが初めての言葉です笑

  • cat

    cat

    かわいい(*≧з≦)
    加勢引いてるのにバナナと一生懸命言おうとしてるのがキュンキュンしますね(ゝω・´★)

    • 11月1日
ぴあーぬ

アンパン!
てした(笑)もちろんアンパンマン信者です(*_*)
2つ目は「おっぱい!」です(笑)
もちろんおっぱい星人です。アンパンは、キャラクター、丸いもの全てアンパンですが、おっぱいは眠くなった時、おっぱい飲みたい時、ほんっと信じられない位的確に使います!お店で眠くなったら「おっぱいー!」と叫びます(笑)
パパ、ママなど、最初に話すかな?と思ってた言葉はまだ話しません〜。

  • cat

    cat

    外でおっぱいと叫ばれたら少し恥ずかしいですね(;^_^A

    でも、可愛いですね

    • 11月2日