
コメント

初めてのママリ🔰
参考になるかは分かりませんが、私も成長の遅い胚盤胞を移植して妊娠しましたよ。
培養期間は7日間で、3bcの胚盤胞です。
それまでにも2回移植していて今回のよりグレードはよかったんですけど妊娠しなかったので、グレードって実はあまり関係ないのかなって思いました。
私はとにかくあれはダメこれはダメと思っていた時期には妊娠せず、好きなものを食べて好きなことをしようと思っていた今回妊娠できたので気持ちだけでもゆったりしていてくださいね。
初めてのママリ🔰
参考になるかは分かりませんが、私も成長の遅い胚盤胞を移植して妊娠しましたよ。
培養期間は7日間で、3bcの胚盤胞です。
それまでにも2回移植していて今回のよりグレードはよかったんですけど妊娠しなかったので、グレードって実はあまり関係ないのかなって思いました。
私はとにかくあれはダメこれはダメと思っていた時期には妊娠せず、好きなものを食べて好きなことをしようと思っていた今回妊娠できたので気持ちだけでもゆったりしていてくださいね。
「胚盤胞移植」に関する質問
移植後にバリバリお仕事されてても着床、妊娠された方いますか?😭 4/21にAHAありで少し孵化した5日目5AAの胚盤胞移植しました。 移植当日は仕事休んで翌日から出勤してます。 仕事中は気が紛れていいんですが、身体を使…
逆転現象について 先日胚盤胞移植をし、今はbt16です。 検査薬をしたところ、判定線の左側だけ濃くなり逆転しているのか分かりません( ; ; ) やはりbt16でこの濃さはまずいですよね、、、
胚盤胞移植について。 黄体ホルモン開始から5日目に移植するという記事をよくみますが、黄体ホルモンを開始した日を1日目と数えるのでしょうか?それとも0日目でしょうか? 私の病院は水曜日にルテウム座薬を開始し、月曜…
妊活人気の質問ランキング
まんまる
コメント頂きありがとうございます😭
ぷちままさんのお話を聞いて、とても励みになりました!
お腹に戻って来てくれた卵ちゃんを信じるしかないですね。
ゆったりした気持ちを持って待ってみます。
本当にありがとうございました!