
コメント

退会ユーザー
確定申告書の書式の通り進んでいったら45に入る数字が還付金の額ですよ🙆♀️
退会ユーザー
確定申告書の書式の通り進んでいったら45に入る数字が還付金の額ですよ🙆♀️
「住宅ローン」に関する質問
クレカのブラックリストって どこまで滞納したら乗るんですか?💦 住宅ローンを組んだ際に残クレも おまとめにしてもらったはずなんですが 何故か3万ぐらいの請求が残ってたみたいで 引越しやら旦那が携帯変えてたせい…
世帯年収700くらいで150万以上年間で貯金できてるって方ここでたまに見かけるんですが、月の収支どんな感じですか??😱 できれば家賃や住宅ローンある方の内訳聞きたいです! 我が家は子ども1人だし夫婦で頑張って働けば…
住宅ローン40年とか45年とか見かけますけど、70〜80歳まで組むローンがなぜ通るのですか❓ さっきスレッズで40年ローン、80歳までローンです。というような投稿を見ました。 ローン通るんですか❓ ただ純粋に疑問に思いま…
お金・保険人気の質問ランキング
ひよこ
◯45所得税及び復興特別所得税の額というやつでしょうか?
旦那が書いたやつをみているのですが0になっています…
退会ユーザー
Bの用紙ですね!
それなら48です!
ひよこ
ありがとうございます!
ちなみにAの用紙もあるのでしょうか?
Bしかないです。
また、一応計算して税務署に持っていきますが、計算式など合っているかどうか確認していただけるのでしょうか?
例えば間違っていた場合そのまま受理されその金額になったりするのでしょうか?
退会ユーザー
AかBかどっちかに書くので、Bだけで大丈夫ですよ🙆♀️✨
(Aは簡易版って感じです)
サラッと見てもらえますが、その場では記入漏れの確認だけかな?と思います。
間違ってたらちゃんと連絡くるので、そのまま受理されることはないです!
ひよこ
安心しました!よかったです😊ありがとうございます。
どうもこういった書類は苦手なもので…
頑張って完成させたいと思います😉
ひよこ
ちなみに、源泉徴収票でいう、上の欄の1番右の源泉徴収税額が所得税ということになるのですかね?
Bの用紙の48にはその額がきます。
退会ユーザー
そうですね!
所得税まるまる返ってくる方も多いですよ🙆♀️✨
ひよこ
ありがとうございます。
とても助かりました💕