
酵素洗顔の効果について知りたいです。おすすめの商品があれば教えてください。
【酵素洗顔】
って、やはり違いますか?!
「洗い上がりサッパリ」とかではなく効果が知りたいです!
尚オススメの商品がありましたら教えていただけたら幸いです!
- どん兵衛(4歳2ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はな
スイサイ使ってます!毛穴は綺麗になる気がしますし化粧ノリが良くなります。あと気持ちの問題かもしれませんがくすみもなくなる気がします!

優龍
酵素洗顔
色んなの使ったことありますが
どれを使ってもさほど変わりないと思います。
まだ上で出ていないものだと
クレンジングリサーチ
メラノcc
ミノン
DUO
スキンヴィル
安いのでも
効果はちゃんとありますよ
-
どん兵衛
コメントありがとうございます!
やはり効果は具体的にいうと上記と同じでしょうか?- 1月21日
-
優龍
肌のざらつきが取れますね。
基本的に毎日はしないです
冬は週1.2程度
夏は二日に一度します。
スッキリします。- 1月21日
-
どん兵衛
私ザラつきが凄いのですが1回で効き目を感じれますか?
もちろん長く使えばその分というのは承知ですが、いつ効果が感じれるか微妙だと自分に合ってるのか分からなくて…。- 1月21日
-
優龍
ざらつきがひどい場合は
まずホットタオルを
顔に当てて、
そのあとオイルクレンジングしたあとで酵素洗顔することをオススメします。
それでだいぶ違うと思いますよ。
肌の表面がごわついていると思うので
オイルクレンジングは
毎日してください。
酵素洗顔は二日に一度でいいです。
そのあと、
シートパックで保湿してください。- 1月21日
-
どん兵衛
プ、プロの方ですか?!
因みにオイルクレンジングはメイクアップしてなくてもしていいのでしょうか?
基本的にはお化粧してない日は洗顔フォームのみです。
たまに鼻の黒ずみはオイルクレンジングで解消と聞きますが…。- 1月21日
-
優龍
いえいえ
好きなだけです!
メイクしてなくてもいいですよ。
皮脂も脂(油)なので
オイルじゃないと汚れがしっかり
取れないんです。
古い角質もオイルクレンジングでクルクルして
柔らかくすると
そのうちきれいになります
一回ではわからないと思いますが
1ヶ月もすれば
変わると思います!- 1月21日
-
どん兵衛
確かに洗顔フォームだけだと2〜3回洗うか1分程おいとかないとキュキュッとなりません!
言われてみればメイクを落とす時にオイルクレンジングするとお肌が綺麗に感じた事が多々あるます!
でも摩擦が…と気になり懸念もしてまして。
某メイクアップアーティスト小○切ヒロさん曰く素手でなければ大丈夫と言いますが、いかんせんお肌の曲がり角が気になり。
因みにオイルクレンジングは毎日しても大丈夫なんでしょうか?
それとも肌質によりますか?
何度もスミマセン。- 1月21日
-
優龍
私は
DUOのバームを4.5年愛用しているので
オイルクレンジングじゃないんですけど、
毎日してますよ。
小田切ヒロさんの動画も見てます。
フェイシャルにも行ってますが
ずっと、30分くらい肌をマッサージしてますから
摩擦しまくりですよ!
(もちろん、オイルやジェルは使ってですが)
DUOのバームで
クレンジングしただけで
ダブル洗顔はしないのですが
毛穴の汚れは気になりません。
今の時期は、酵素洗顔はほんとたまにしてます。- 1月21日
-
優龍
あと泡をしばらく置くのは
あまりおすすめしません
肌の水分、油分を
取りすぎてしまいます。
手早く、しっかり落とせる
オイルクレンジングの方が
肌には優しいです- 1月21日
-
どん兵衛
なるほどー!
なんか色々と凄いです…!
尊敬!
そして沢山の質問にお答えいただき有難う御座いました!
とても参考になりましたし助かりました!- 1月21日
-
優龍
自分に合った
ケア方法をやってみるがいいと思うので
色々試したらいいと思いますよ!- 1月21日
-
どん兵衛
ですね!
最後まで有難う御座いました!- 1月21日
-
どん兵衛
こんばんは!
何度もスミマセン昨日の者です。
オイルクレンジングが良いと教えていただきましたがノンオイルではダメでしょうか?
[サンタマルシェ ディープクレンジング]というオイルフリーのクレンジングを何本か頂いて消費がてら使用してみようと思うのですが見てみたらオイルフリーとの事で。
教えていただけたら幸いです。
あとダブル洗顔について結局は良いのか否か。
あまりしない方が良いと聞いた事あるけど実際オイルクレンジングの後に洗顔フォームで洗うのはどうなんでしょうか?
オイルたから水だけでは完全にキュキュッと落ち切らずオイリー肌という事もあり気になってしまいます。- 1月22日
-
優龍
どうもこんばんわ。
私もDUOを使い始めてから
2.3年はダブル洗顔やってました。
でも今は、やらなくても気にならなくなりました。
気になるのなら
やってもいいと思います。
そのかわり、
しっかり保湿したらいいと思います。
汚れを落とすことが目的なので、
メイクをしているときは
オイルクレンジングの方が
よりしっかり落ちるような気がします。
DUOの前は
ファンケルのマイルドクレンジングオイルを使用してました。
DUOもファンケルも
メイククレンジングの中では
よく落ちる鉄板商品と思います。
そちらのオイルフリーのもののクレンジング力がどれくらいなのかはわかりませんが
汚れがしっかり落ちるのであればいいのでは?
毛穴ケアは
馬油もいいと思います
毛穴の角栓が落ちますよ。- 1月22日
-
どん兵衛
なるほどなるほど、やはり保湿は大事ですね!
馬油よく聞きますよね。
せっかくなので、どちらも試してます!
様々な情報ありがとうございました!
そして連日すみませんです…。
助かりましたー!- 1月22日

はじめてのママリ🔰
ファンケルの酵素洗顔すごく良いです〜!
使った日は化粧水つける時の肌の手触りも違うし化粧水がぐんぐん入る感じがあります☺️
ワントーン上がる感じもします。
すいさいは個人的には泡立ちが悪いのとファンケルほど効果感じなかったです🥲
-
どん兵衛
なるほど!
詳しく有難う御座います!
参考にさせていただきます!- 1月21日

おもち
わたしはオバジがよかったです!!!
やった日の次の日の化粧ノリが
全然違います🥺
もう手放せない🥺
-
どん兵衛
そんなにですか?!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます!- 1月21日

はじめてのママリ🔰
FANCLをずっと使っています。やはりさぼると角栓がたまるのが気になります。
長いこと使ってるせいか、黒ずみが気づけばなくなっていました。(ビタミンC誘導体の美容液でのケアもしてるので、相乗効果もあると思います。)
手放せないものなので、コスパ重視でFANCLを使っていますが、obajiも使ってみたいです〜。うちの近所ではよく売り切れてます。😿
-
どん兵衛
コメントありがとうございます!
角栓が溜まるというと洗顔後はツルツルという事でしょうか?- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
見た目が変わるというよりも、ざらつきが緩和されます。
酵素洗顔して流したあと、ざらつきをくるくるすると角栓が消しゴムのカスみたいにとれます。😺
ざらつきが気になるなら、SUQQUやSABONのポリッシャーもいいですよ。✨- 1月21日
-
どん兵衛
えーメチャメチャ効果が感じれそうですね!
早く使いたくなりました!
そしてサボン気になってるので助かりますー!
有難う御座いましたー!- 1月21日
どん兵衛
スイサイ有名ですよね!
ありがとうございます参考にさせていただきます!