
コメント

退会ユーザー
クリップボックス使ってます!

退会ユーザー
クリップボックスが便利ですよ!
YouTubeをダウンロードしなくても大丈夫です!
クリップボックスをインストール→アプリを開く→クリップを選択。
するとGoogleの画面が出ます。
YouTubeと打って検索をかけ、YouTubeを開ける。
好きな動画を検索して、下の+ボタンを押す→「Are you OK?」を押す→「Really?」を押す→「OK」を押す。
すると動画がダウンロードされます。
ダウンロードされたらアプリを開いた一番最初の画面に戻ります。
マイコレクションを開くとそこに保存されてます。
Wi-Fiのないところでも通信量を取られないので、速度制限になることはありません。
ただし動画をダウンロードするときには必ずWi-Fiに繋がないと速度制限にかかってしまうので注意してください!
わかりにくくてすみません😓
-
退会ユーザー
すみません、1つ抜けてました。
クリップボックスを開く→クリップを選択→ブラウザを選択。
するとGoogle画面がでます!- 10月26日
-
Ryoまま
細かくありがとうございます!
クリップボックスという
アプリをダウンロードからですよね?
探してみます!
とても嬉しいです!
Wi-Fi環境の時にやってみます!!
ありがとうございます!- 10月26日
-
退会ユーザー
アップルストアでクリップボックスを検索するとでてきますよ!
- 10月26日
-
Ryoまま
やっとでー!!
出来ました☆
ありがとうございました!!!- 10月28日
Ryoまま
アプリ検索してみます!
ありがとうございます!