※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングに隣接した和室や畳コーナーを作った方の意見を聞きたいです。畳コーナーをフローリングにするか迷っています。

リビングに隣接してる和室もしくは畳コーナーを作った方、後悔してますか?それとも作ってよかったーー!って思ってますか??

こちらの間取りで話を進めていて、17畳のLDKに3畳の畳コーナーを作る予定でしたが、畳コーナーをフローリングにしようか迷ってます。
まだ子どもはいませんが、フローリングだとジョインマットや置き畳を敷いたり柔軟に対応できますよね💦
LDKも狭いのでキッチン横付けダイニングにすることもできそうだなあと。

ご意見お聞かせください🙏🙏

コメント

ママリ

和室を作りました😊
扉閉めたら完全な個室になるようにして
将来的には老後の夫婦の寝室になります!
個人的に3畳で扉なしの畳コーナーなら
将来的にも寝られるスペースではないし仕切れないので
フローリングにしたいなと思いました😭

ママりん

確かにキッチン横付けダイニングの方が見た目スッキリしそうだなって思いました✨

この図面のままいくとソファーとダイニングテーブルの間とかカクカクしてて動線動きづらそうです。

ぴよこ

うちは逆に作らなくて後悔してます😂
子どもが小さいうちだけなのかもですが、なんせリビングがおもちゃで散らかる😂
1人部屋で遊ぶようになれば不要かもなので、子どもが小さいうちはフローリングにジョイントマット敷いて遊びフロアにして、大きくなればマットを外してダイニングにしてもいいかなぁと思います🤔

ママリ🔰

作ってよかったです!
病気のときは隔離スペースになるし、子どものおもちゃスペースとしても使えてるので☺️

でも、3畳だったら作らないかな…
広さが使い勝手悪そうです🧐

ナナナ

我が家21畳LDKに4.5畳の仕切れる和室隣接していますが、作ってよかったと思っています!
産後落ち着くまでは和室で布団敷いて赤ちゃんと寝ていましたが、フローリングに布団敷くよりも畳だからあたたかみがありました😊
ただ、仕切れる和室だから便利だなーって思うこと多いので、コーナーとしてならなくてもよいかもしれないですね🤔 

あと、我が家はキッチンダイニング横並びですがめっちゃおすすめです!配膳片付けラク‼︎

deleted user

隣接する4.5畳の和室(扉があり完全別室)がありますが、あってよかったです☺️

子供が小さい時は寝室にもなるし遊び部屋にもなります。
老後は寝室になります。
ワンフロアで寝室、キッチン、洗面風呂があるので子供が小さい時も老後に足腰が弱くなっても安心です😊

畳コーナーだったら、オモチャをスッキリさせるにはとてもいいと思います😊
寝室にいくほどでもないけど少し休憩して横になりたい時にもいいだろうなと思ったりします😊

deleted user

うちは作って本当に良かったです!
オープンな和室ですが、小上がりにしたので、そのスペースは息子の遊び場です!そこ以外はおもちゃを出さないように言ってるから散らかりません。
フローリングにしてたらと思うとゾッとします😱

また、息子が体調悪いときは和室に布団を敷いて、家事をしながら様子見る事もできます。
これもフローリングだったら出来なかったなあと思って。

老後にも使いやすいように40cmあげたから、小上がりに座りやすいのもいいです😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにうちは4畳です。
    大人も寝れる広さです。

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

3畳ならいらないと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    老後に畳という意見はよくありますが足腰が弱くなった老後や介護する時には畳に布団よりベッドが断然楽です✨
    絶対畳でゴロゴロしたい〜!とかないなら畳である必要はないと思います。

    • 1月17日
はるのゆり

LDK横に4.5畳の和室を作りましたが、うちは後悔していませんし、むしろあって良かったと思っています😊引き戸で締め切れるタイプです。

モデルハウスで3畳の畳コーナーがある所を見ましたが個人的にはこの広さで必要🤔?って感じました💦
小上がりだったら雰囲気変わるのかも知れませんが💦
小上がりにもデメリットがあるので🤔

あとクローゼットがあるのでジョイントマットや置き畳の厚みも気を付けないとクローゼット開けれなくなりますよー😣

はじめてのママリ🔰

同じような感じで、キッチンダイニング横に畳コーナーありますが、小上がりではなくフラットで、壁で仕切られてない、リビングの一部が畳みたいな感じなので、これならなくても良かったかなって思ってます!

今は子供が遊ぶところとして区切りができていいですが、将来的には、、、って感じです。
隣接させるなら、扉もついて布団敷いてねれるくらいのスペースないと使い道無くなると思います!!!

この間取りなら、
将来的に畳で寝たいなどがない限り、テーブル横に置いたほうがスッキリするかな?と思いました。
扉つけるなら、いいとおもいますが🥺