
6ヶ月の息子の離乳食について相談です。豆腐や卵黄の進め方がわからず焦っています。
離乳食についててです!教えてください😭😭😭
12日で6ヶ月になる息子ですが
12月13日から離乳食開始して
年末年始を挟んで、クリアした食材が
にんじん、さつまいも、小松菜、かぼちゃだけです。
今日、ブロッコリーかほうれん草か、豆腐をしようと思っています。
①豆腐は三日でクリアだと日曜日に被ってしまうので来週にした方がいいですよね?
②豆腐、しらす、白身魚をしてから卵黄を試した方がいいんですか?🥺
③来週、再来週で豆腐、しらす、白身魚をして
四週目から卵黄始めた方がいいですかね?🥺
④卵黄より小麦を先にした方がいいのでしょうか?
卵黄は6ヶ月のうちに始めた方がいいって聞いて
焦っています。全然食材も増えてないし進め方がわからなくて、、、、🥺
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

Fy
卵黄も絶対6ヶ月に始めなきゃいけないわけではないのでくりさんがやりやすいようにすればいいと思います🤔
娘も年末年始挟んだので卵黄まだです😅
卵始めるとなかなか
乳や小麦は進められないので
私は先にヨーグルトとそうめんで
乳、小麦進めました😊
はじめてのママリ
卵黄早めの方がいいと聞いて焦っていました🥺
ふくちゃんさんの娘さんもまだでしたか!!😣
乳、小麦から始めたんですね!ちなみに小麦はどれくらいでクリアにしましたか?