
楽天市場のアプリで見た商品が、旦那の携帯に広告として表示される理由が知りたいです。旦那はアプリを使っておらず、過去にリンクを送ったこともない商品が出てきています。トラッキング許可が関係しているのでしょうか。
私が楽天市場のアプリで見てた商品が、旦那の携帯に出てくるんですがなぜだと思いますか?
よくネットなど見ていたら、楽天の広告として、さっき自分が見てた商品が並んででてくるのはよくあるんですが、
それがなぜ旦那の携帯のネットの広告として出てくるのかわからなくて😭
旦那は楽天のアプリを使っていません。
この商品どう?みたいに楽天のリンクを送った事は過去にあるんですが、
リンクを送った事ない最近の商品とかも、旦那の携帯に出てきてます。
最近はリンクを送らずに画面を見せて、「この商品どう?」みたいに話しているのですが、
それが最近出てくると言っていて、旦那に見せられました。
見られて困る事ではないですが、嫌だなと思い😭
トラッキング許可とかが関係してるんでしょうか?
私の携帯に出てくるならわかるんですが、なぜ旦那の携帯に出てくるんでしょうか?
理由がわかる方、または対処法などあれば教えていただきたいです。
とりあえず、関係あるかわかりませんがトラッキング許可のところはオフにしました💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
インスタの広告で良く思います、家の中で会話のみなのにピンポイントで広告来たり不思議です!

もんた
WiFiのせいじゃないですか?
私はそうかな?と思ったのでやましいことがある時はWiFi切ります😂
-
はじめてのママリ🔰
Wi-Fiのせいなんですね!
私も今後やましい時は、切るようにします😂
コメントありがとうございます😍- 12月14日

ママリ
1度リンクを開いた時のアカウントで登録されてるのでは無いでしょうか?🧐
仕組みは謎ですが、旦那さんご自身でアプリやってないならそれしか思いつきませんでした😂😋
-
はじめてのママリ🔰
前に送った時にリンクを開いて、そのまま登録したという事ですかね?
仕組みが本当に謎ですよね😭
コメントありがとうございます💕💕- 12月14日
はじめてのママリ🔰
インスタでもよくあるんですね😳
本当不思議ですよね!
コメントありがとうございます😊