※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komachi
雑談・つぶやき

旦那が風邪で寝込んでいるのに優しく接できず、イライラしてしまいます。育児の負担が増え、体調不良の頻度が多いことに不満を感じています。皆さんはどうされていますか。

旦那が風邪で寝込んでるのに優しい言葉をかけてあげられません。むしろイライラしてしまいます。土日は唯一育児の負担も半分になる日なのに今週は7日間ワンオペ。正直「風邪なんか引いてくるなよ」って思っています。
冷たい人間ですよね😅旦那のことは好きなんですけど体調不良のときはいつもイライラします。
というか私の体調不良に比べて頻度が多すぎる💢

皆さんは旦那さんの体調不良の時、優しく接してあげられていますか?

コメント

ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪

うわー💦
お気持ちよくわかります😂
風邪引いて寝込まれたりなんかしたらめちゃくちゃイライラする心の狭い自分がいます😅
自分もフルタイムで働いて平日はワンオペでやってると気持ちに余裕がなくなってるんだなって思います😭
具合悪いのに優しくできなくてごめん、という気持ちよりもこっちだって大変なのにっていう気持ちの方が強くなっちゃいますよね😭
一応後々ごめんとは思いますが😂

  • komachi

    komachi

    共感していただきありがとうございます🥲
    そうですー💦こっちだって大変だわってアピールしたくなりつい不機嫌な態度取ってしまうんです。それにまた自己嫌悪で…。

    • 12月4日
  • ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪

    ℬℰℛ𝒪𝒢𝒜𝒪𝒦𝒜. ℳ. ℬℰℛ𝒪𝒦𝒪

    優しくしてあげられる余裕がある時に優しくしましょ🥺
    ごめんねも一緒に添えて🥺

    • 12月4日
cheese🦔🧀

分かります😭💦
2週間前の私がまさにそれでした😂
正直、家事に育児に仕事って追われてるのに旦那の看病までってなるとイライラしてしまいます😣💦
具合悪くて寝ていても糞イライラして旦那に八つ当たり気味になってるので、私の心の余裕のなさに呆れます😭
でもせっかくの休みに具合悪くなるとほんとに休みが損した気分になって何か家族で過ごせてない感じが悔しく悲しくもあります😢

  • komachi

    komachi

    そうだったんですね!詳しく悲しくなる気持ちすっごくわかりますー🥲
    大切な休日を奪われてしまった感じでそれにもまたイライラしてしまったり…。
    ああぁ、早く穏やかな休日と自分を取り戻したい😭

    • 12月4日
  • komachi

    komachi

    悔しく の誤りでした💦

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

わかりますよ〜🤣💦私も夫の体調不良、イライラしかしません😅❤️

私が身体が丈夫なのもあり、結婚してから体調が悪くなったのはつわりの時と、上の子が一歳なりたての頃のたった一日だけなので、風邪をもらってきたり自ら引いたり(ソファーで寝落ちするなどして)すると黒い気持ちになります😱😱😱最近は夫も気をつけるようになってあまり体調悪い日がないのでマシですが…

子どものお世話にプラスで夫のお世話、なんて無理です🤣🤣🤣