※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママと呼ばれた
子育て・グッズ

バウンサーの購入を検討しているのですが、結構使いますか?🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

バウンサーの購入を検討しているのですが、
結構使いますか?🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸

コメント

deleted user

我が子は、ほとんど使わなかったです😂置いたら泣いてました〜😱

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    ほんとですか?!😳
    乗せたら泣き止むかな〜〜とか勝手に思ってました😂

    • 12月3日
ポニョ♪

人にもよりますがうちはよく使いました😊
家事をしてる時やぐずった時、離乳食が始まった時以外にもワンオペでお風呂に入るときなど洗面所に持ってきて使ってました!

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    確かにお風呂に入れる時とかに乗せるのもありですよね🛀

    お腹いたくてトイレ入ってたらギャン泣きしてて気になったのでバウンサーがあればトイレ前に置けるかな??とか思って😂

    • 12月3日
  • ポニョ♪

    ポニョ♪

    ワンオペでお風呂上がりとかにタオルにすぐ包めるので私は長く使ってました😊
    トイレの時もいいですね✨
    まだ小さい時は長く目を離す時など心配ですよね🥺🥺

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    お風呂上がりの使い方思いつきませんでした😢教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️💗💗

    そうなんですよ…気になって気になって早くトイレから出なきゃって焦ってしまったので買おうかな〜って🎶

    • 12月3日
  • ポニョ♪

    ポニョ♪

    お風呂上がりは楽でした😊寝返りが始まった時期もベルトでちゃんと止めて安全に使ってました✨

    色々な使い方があるので、私は使っていてよかったです😊

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    知らなかっただけで色んな使い方があることを知れてよかったです😆💗

    西松屋に安くで販売してあったりしたので、また見て見ます😚

    • 12月3日
ママリ

お子さんの性格によります💦
上の子は全然でしたが、下の子は2歳近くまで座ってました😂

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    子どもによって個人差があるんですね💡😲

    お腹いたくてトイレ入ってたらギャン泣きが聞こえてきて、バウンサーがあったらトイレ前に置けるかな??とか思ってて😢笑

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

下の子は今でも使ってます!
ただ寝返りができるようになってからは落ちそうでベルト必ずつけてます!

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    乗せたら眠ったりしますか??🥺✨✨

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5~10以上泣く時もありますが高確率で寝ます!
    電動バウンサーで音楽流せるのでそれ聞かせてます!

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    音楽も流せるんですか?!便利すぎます🥺💙💙

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コンビのネムリラというのを使ってます!
    ちなみに購入ではなくレンタルしてます!

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    レンタルとかできるんですか?!😳💬

    買って使わなかったら勿体ないしレンタル有りですね( °꒫° ).ᐟ.ᐟ.ᐟ

    調べてみます🔎🔎

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンタルしてます!
    2ヶ月で1万円くらいなので買うよりはいいかな?と思ってます!
    ずっと使う、中古ありな方ならメルカリでも新品よりは安く売ってるのでオススメです😊

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    電動だと結構な金額しますよね💦
    確かにレンタルだと使わなくなったら返せばいいしお得ですよね🉐💗💗

    メルカリも覗いて見ます💝💝💝

    • 12月3日
R4

4人とも使わずです!必要感じませんでした✌️🤣

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    お腹いたくてトイレ入ってたらギャン泣きが聞こえてきたので、乗せてトイレ前に置いたらどうかな??とか思って😢

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子は使ってます!
よく動くようになってきて、お風呂のときと、自分がトイレ行くときとか寝かせておくと不安なので乗せてます!
うちの子は泣かずにのってますが、嫌で泣いちゃう子もいるみたいです!💦

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    お腹いたくてトイレ入ってたらギャン泣きが聞こえてきて、バウンサーをトイレ前に置こうかな??とか思ったんですよ〜〜!!!😔

    個人差があるんですね…😢
    悩みます、、

    • 12月3日
こむぎ

4.5ヶ月で寝返りしてから使わなくなりました🥲

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    寝返りするまでは結構使ってましたか??😳💗

    • 12月3日
  • こむぎ

    こむぎ

    ほぼ毎日使ってました!
    リビングに置いておいたり脱衣所に持っていって体洗ってる間寝かせておいたりしました😌

    • 12月3日
  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    お風呂以外ではどんな場面で使っていましたか?🛁*。

    • 12月3日
  • こむぎ

    こむぎ

    日中リビングで寝かせたり料理中キッチンの横に置いてました!
    目の届くところに寝ててほしい時は便利でした🙂

    • 12月3日
クッキー🍪

上の子の時には使わなかったのですが、下の子の時は上の子に踏まれないための置き場として活躍しました(笑)
ユラユラして泣き止む、寝てくれるなどは無かったですが😅

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    てっきり泣き止んでくれるかな〜〜とか思ってました😔💦

    確かに下に寝かせたりすると踏まれちゃう可能性ありますよね😖

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

寝そうな時間の少し前にバウンサーに乗せて揺らしてあげると良く寝てくれました。少し起きそうになっても、揺らせばまた寝てくれます。
寝かし付けの習慣を最初からバウンサーにしておけば、寝た後にお母さんは自由に動けて便利でした。