![aika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
すぐできるとも限らないので早い方で良いと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事始めたばかりなんだったら再来年にします!
-
aika
コメントありがとうございます!
仕事始めたばかりで
妊娠しましたってちょっとあれですよね☹️- 11月23日
![すずちゃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずちゃ☆
自分なら再来年にします。
仕事始めたばかりもそうですけど、もし今授かったら2歳半差(3学年差)ですよね?
家もちょうど、下の子が1歳9ヶ月の時に保育園入れたら翌月妊娠して、半年で保育園辞めて家庭保育大変でしたし、2歳半差は本当に大変でした。(現在進行形)
私なら離れてれば離れてるほどいいです😁
-
aika
コメントありがとうございます!そうです!イヤイヤ期もすごいし赤ちゃん返りもやばそうですよね、、、考えてみますありがとうございます😢💓
- 11月23日
aika
コメントありがとうございます!
本当は2個差が良くて
妊活してたのですが
授かることできなくて😰
諦めて仕事始めたのですが
どうしようとなっていて、、、
悩んでばかりです☹️