
コメント

退会ユーザー
口座を自分で管理してるならバレませんよ😊
郵便で書類とか最初届いたりもしますけど、それを見られなければ、、、

ままりな
バレないですけど、非課税期間が20年なんで、のちのち一緒にはじめたことにしたりしたら帳尻が合わないことになるかなと思います😂笑
あと、我が家は旦那がSBI私が楽天で、銘柄も違うこともありお互いに運用益とかアプリですぐ見れるから見せ合ってるので、もし秘密でやるならそういうの今後「見せて!」となった時にバレるかなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そこまで考えていませんでした😂😂
のちのちめんどくさくなりそうなので内緒はやめておこうかな😔🌀🌀- 11月21日
-
ままりな
詳しい人=銀行の人!とかってなると手数料高い商品勧められたりするので、聞く必要ないと思いますよ(^^)笑
旦那の会社もあまりニーサしてる人いないし、私の周りもあまりいないので、話できないし、、、。我が家はiDeCo、ニーサ、投資信託、ドル建て、株の運用など夫婦揃ってやってますが、投資してる=お金に余裕があるって思われるのも嫌なので旦那自身も周りには話してません!笑
詳しい人ほどペラペラは話さない気がします🤔
YouTuberの情報が心配なのであれば、iDeCoニーサの本なども多数あるので、そういうのを図書館で借りたり買って読んだりするといいのかなと思います💦- 11月21日
-
ままりな
はじめるなら、楽天証券やSBIがおすすめです!私は楽天、旦那はSBIでやってます(^^)
- 11月21日

青りんご🍏
バレないですよ😊始めちゃいましょう!旦那さんは周りの詳しい人に聞いてから始めたらいい。
-
はじめてのママリ🔰
詳しい人に聞くとかいうならさっさと詳しい人見つけてきてほしいです😔
YouTubeでじゅうぶん理解できたんですけど、、😅- 11月21日
-
青りんご🍏
ですよね。私も誰にも聞かないで自分で勉強してはじめました。
- 11月21日
退会ユーザー
ただ、そのあと一緒にやろう!ってなったら困るかと思います😅
はじめてのママリ🔰
なるほど!確かに困りそうだし喧嘩になりそうでめんどくさそうですね😂
ありがとうございます😊